DELISH KITCHEN

一口食べたら止まらない♪

牛肉のガリバタ丼

4.5

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    704kcal

  • 費用目安

    900前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ガッツリ食べたい時にもオススメの一品!豚肉や鶏肉にアレンジしてもおいしくいただけます。ぜひお試し下さい♪

材料 【2人分】

  • ごはんどんぶり2杯(400g)
  • 牛こま切れ肉200g
  • にんにく 1かけ
  • ベビーリーフ 1/2袋
  • サラダ油大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 有塩バター10g

手順

  1. 1

    にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    牛肉は塩こしょうをふる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがカリカリになったら取り出す。

  4. 4

    3のフライパンに2の牛肉を入れて中火で熱し、肉の色が変わるまで炒める。☆を加えて炒め合わせる。

  5. 5

    器にごはんを盛り、ベビーリーフ、4をのせて3のにんにくをちらす。

    ポイント

    お好みでミニトマトを添えるのもおすすめです!

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • たぬこ

    お肉とご飯では私には少し醤油辛かったです。 ニンニクチップと一緒に食べて味がまとまったので、ニンニクは多くても良いかと思います(^^)
  • ゆこたん

    リクエストもあり4回目。鉄板になりそう。調味料分量通り。ニンニクましましにするため土曜日限定。子供は幼稚園×2(この味付けは好評)。 (3回目)今回は肉は黒毛和牛の良くて筋のあるものにすると、筋が不評だったので、ノーマル国産牛に戻す予定。 (4回目)ノーマル国産牛で十分、味付けがしっかりしててバターもしっかり入れてるので脂身のあった黒毛和牛よりいい(大差ない)。ニンニク大好きなので一玉いきました。450g では摘まみ食いしながらだと分離ギリギリだった。次は500g にする。摘まみ食い中のワインor ビールが美味です。
  • やっすん

    丼ではなく、おかずとして使いました。簡単でおいしかったです!
  • バッカス

    とても簡単。美味しい。 味濃いめで、肉だけなので、やはり生野菜を添えるのはポイントです。今は新玉ねぎの季節なので、スライスを添え、肉には白ゴマをかけました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「牛薄切り肉・牛こま切れ肉」の基本

SNSで人気のレシピ