型なしでお手軽に作る♪
チーズ入りミートローフ
調理時間
約60分
カロリー
305kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろ〜りチーズ入りのミートローフはいかがですか?材料を混ぜて、成形したらあとはオーブンに入れるだけ♪お肉をよくこねるのがジューシーに仕上げるコツです。
材料 【4人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてラップをせずに、600Wのレンジで1分加熱する。
2
プロセスチーズは1.5cm角に切る。
3
ボウルに☆を入れて、粘りが出るまで混ぜる。
4
クッキングシートに3をのせ、15×20cmの長方形にのばす。真ん中にプロセスチーズをのせる。手前から巻いていき、キャンディ状になるように端を包む。
5
天板に4の巻き終わりが下になるようにおく。200℃に予熱したオーブンで40分火が通るまで焼く。
ポイント
竹串などで刺して透明な肉汁が出てきたら火が通っています。
6
ボウルに★を入れて混ぜる(ソース)。
7
5の粗熱がとれたら食べやすい大きさに切り、ソースをかける。
よくある質問
- Q
合いびき肉の代わりに鶏もものひき肉でも作れますか?
A合いびき肉よりもさっぱりとした味わいになりますが、同様の方法でお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- プロセスチーズがなかったのでとろけるチーズでやりました。ちょっと、チーズが溶けすぎちゃったので、プロセスチーズの方がいいかもです。美味しかったですよ。
くまたん
とろけるチーズを使ったので、肉部分が厚くなるように長さを短く作りました。盛り付けは4等分にしか切れませんでしたが、ボリュームは変わらず美味しくいただきました。はるちゃん
型がなくてもミートローフが作れるなんて驚きでした。とても簡単な上に美味しくて、夫も喜んでくれました! オーブン調理だからかパサつかず、ふわっとジューシーに仕上がりました。 玉ねぎとチーズだけではなく、コーンと人参、枝豆を加えて作ってみたところ、食感もよく見た目も色鮮やかに出来ました。また作ります!ちーちゃん
簡単で美味しいです!プロセスチーズではなくピザ用チーズを使用しましたが上手く巻けました。
もっと見る
mu-mo