簡単に作れる!
メカジキのコチュジャン炒め
甘辛い味でごはんがすすむ、メカジキの炒め物のご紹介です♪メカジキに薄力粉をまぶすことで、ふっくら仕上がり、味もからみやすくなります!なすやきのこ類を加えてボリュームを出すのもオススメです!しかっり味がついているのでお酒のおつまみにも最適です!
- 調理時間 約10分
カロリー
287kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- メカジキ[切り身] 2切れ(200g)
- エリンギ 2本(80g)
- 赤パプリカ 1/2個(75g)
- 塩こしょう少々
- 薄力粉大さじ1
- ごま油大さじ1
- ☆合わせ調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- コチュジャン大さじ1
作り方
1.
赤パプリカは縦半分に切り、食べやすい大きさに切る。エリンギは半分の長さに切り、縦5mm幅に切る。
2.
メカジキは1.5cm幅に切る。塩こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4.
フライパンにごま油を入れて熱し、赤パプリカ、エリンギを入れて全体に油がまわるまで中火で炒め、端によせ、メカジキを加えて焼き、焼き色がついたら裏に返す。火が通るまで2分程焼き、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう