火を使わない!
白身魚のエスニックレンジ蒸し
調理時間
約20分
カロリー
179kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジ調理なので、手間も省けて忙しい方にも簡単にお作りいただけます。ナンプラーやオイスターソースも使ってエスニックなおかずに♪
材料 【2人分】
手順
1
タラはキッチンペーパーで水気をふき取る。
2
パクチーは根元を切り落とし、3cm幅に切る。唐辛子は種を取り出し、刻む。
3
耐熱容器にもやしを広げてタラをのせて酒をふり、オイスターソースをまわしかける。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。取り出してラップをしたまま2分ほどおき、余熱で火を通す。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる(タレ)。
5
3にパクチーをのせ、タレをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- エスニック料理がだいすきで簡単に作れてるものを探してたらまさにこちらでした! 美味しくて秒殺で平らげてしまいました♪辛いのが好みなので🌶多めにいれて作りました。
imo
バクチーは苦手なので水菜を使ってみたのですが美味しかったですソース・アメリケーヌ
白身魚のエスニックレンジ蒸しは、タラのムニエル、タラのフリット、に続き第三作目です。タラはあまり食べなかったですが、美味しい魚ですね。パクチーは初めて食べましたが苦手ですね。もやし1袋は600wのレンジで5分、2分おくとどこかへいってしまったの感じでしたが、もやしは美味しかったです。もっと食べたい。白身魚のタラは淡い味なので、タレとの相性は良かったと思います。キキ
あっさりしてて美味しかったです❣️
もっと見る
猫丸