野菜たっぷりヘルシー!
豆腐ステーキとお野菜丼
照り焼きにした豆腐と、彩り綺麗な野菜を丼に♪ 野菜もタンパク質もしっかり摂れて、あっさりヘルシー! 野菜はお好みで変えて頂ければ、一年中楽しめるレシピです♪
- 調理時間 約10分
カロリー
672kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 木綿豆腐 1丁(300g)
- 赤パプリカ 1/2個
- まいたけ 1/2パック
- ズッキーニ 1/3本
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ2
- 塩こしょう少々
- 白ごはんどんぶり2杯(400g)
- ☆調味料
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1/2
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- おろししょうが小さじ1/3
作り方
1.
赤パプリカ、ズッキーニは縦4等分に切る。まいたけは手でほぐす。
2.
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、600Wのレンジで1分30秒加熱する。食べやすく切り、片栗粉をまぶす。
3.
フライパンにサラダ油を半量入れて熱し、切った具材とまいたけを入れて中火で焼く。野菜がしんなりしたら塩こしょうふり、取り出す。
4.
フライパンに残りのサラダ油を入れて熱し、2を入れて中火で両面をこんがり焼く。
5.
☆の調味料を加えて煮からめる。豆腐を取り出し、たれを中火で30秒加熱して、容器に移す。器に白ごはんを盛り、野菜と豆腐をのせる。たれを全体にかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう