とろっとおいしい♪
豚肉とかぶの旨塩煮
豚肉のこくがたっぷり染み込んだかぶはとろとろ食感でたまりません。先に焼き付けてから煮ることで、香ばしさをプラスしました!かぶはすぐに火が入るので煮込み時間も短く、手早く仕上がります♪ごはんとの相性も抜群!優しい味わいで旨味たっぷりな一品です。
- 調理時間 約20分
カロリー
310kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに豚肉、酒、片栗粉を入れてもみこむ。
2.
かぶは葉の部分を1cm残して切り分け、皮をむく。縦半分に切って切り口を下にし、4等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。葉の部分は3cm幅に切る。
TIPS
かぶの葉の根元は汚れやすいのでつまようじなどを使って流水でよく洗いましょう♪葉の量は調整してお使いください。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて焼き色がつくまで中火で3分程焼く。
4.
かぶを加えて薄く焼き色がつくまで焼き付け、かぶの葉を加えてしんなりするまで炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをし、5〜6分煮る。
5.
ふたを取り、全体をさっと混ぜる。
よくある質問
- Q
鶏肉でも作れますか?
Aレシピ同様にお作りいただけます♪
レビュー
(11件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- etsu831作り方は、とてもかんたんでした。 しいて言えば少し味がうすかった。
- メモ・簡単 ・好評 ・やや薄味
- みやまり美味しかったです。他の方のレビュー通り薄味です。調味料多め、水少なめ、仕上げに塩コショウするといいと思います。かぶは皮をむかなくても美味しかったです。量多めだったので、かぶは2個で十分かも。