とろとろ食感♪
明太あんの天津風そうめん
そうめんのアレンジレシピのご紹介です!半熟の卵に明太子あんをとろりとかけて仕上げます♪ごま油の風味が食欲をそそる一品です。いつものそうめんに飽きたらぜひお試しください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
643kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- そうめん 2束(100g)
- 明太子 1/2本(25g)
- 卵 2個
- 塩ひとつまみ
- ごま油小さじ1
- 細ねぎ(刻み) 大さじ2
- ☆明太あん
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水150cc
- ★水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
作り方
1.
明太子は切り口から中身を取り出す。
2.
ボウルに卵を割り入れ、塩を加えて混ぜる(卵液)。
3.
鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表記時間通りにゆでる。水で洗い、水気をしっかり切る。ごま油半量(小さじ1/2)を加えて混ぜ、器に盛る。
4.
3の鍋を洗って水気をふきとり、☆を入れて中火で煮立たせる。明太子を加えて混ぜ、さっと煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで1分程煮る(明太あん)。
5.
フライパンに残りのごま油(小さじ1/2)を入れて中火で熱し、卵液を流し入れ、菜箸で大きく混ぜながら半熟になるまで焼き、3にのせる。
6.
5に明太あんをかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう