お家で手作り♪
ゆずジャム
ゆずが手に入ったらぜひ作って欲しいジャムのレシピです♪皮もゆでてから入れることで、ゆずの風味が強くなります。パンにぬったり、ヨーグルトに入れて食べるのはもちろん、ソーダやお湯で割ってドリンクにしてもお楽しみいただけます!
- 調理時間 約60分
カロリー
128kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ゆずは、縦半分に切って果汁をしぼる。種を取り分けて、お茶パックに入れる。皮のわたの部分をスプーンで取り除き、千切りにする。
2.
鍋に湯を沸かし、ゆずの皮を入れて3分ほどゆで、水気を切る。同様に計3回繰り返し、水に10分ほどさらして水気を切る。
3.
鍋に皮、果汁、砂糖を入れて混ぜ、種の入ったお茶パックを加えて中火で熱し、沸騰したらアクを取り、弱火にする。
TIPS
ゆずの皮と果汁合わせて400g使用しています。その50%の重量の砂糖を入れましょう!
4.
混ぜながらお好みのとろみ加減になるまで10〜15分煮て、火からおろす。種の入ったお茶パックを取り出し、冷ます。
TIPS
とろみ具合はスプーンに少量取り、冷ましてから判断しましょう。煮詰めすぎると冷めてからかたくなるので注意してください!
レビュー
(20件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- 悠莉初めて作りましたが上手く出来ました♪ 家族に好評でした!
- くみ大量の柚子を頂き、初めて柚子のジャムを作りました。とても美味しく出来て大満足です♡
- 主婦失格美味しくできました( ≧∀≦)ノ
- ACOゆず650g2倍の材料内容で作りましたp(^^)q ヨーグルトに添えても爽やかな風味で美味しさ倍増