シンプルな材料で♪
基本のスパニッシュオムレツ
具材はじゃがいもと玉ねぎのみで作る、基本のスパニッシュオムレツです。じっくりと炒めることで、野菜の甘みや旨味が卵液に染みわたること間違いなし♪お弁当やおつまみにもピッタリのレシピです!
- 調理時間 約20分
カロリー
188kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎは芯を取り除き、薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、縦半分に切る。切り口を下にし、縦半分に切り、横にして7mm幅に切る(いちょう切り)。水にさらして水気を切る。
TIPS
じゃがいもの芽は取り除いておきましょう。
2.
フライパンにオリーブオイルの半量(大さじ1)を入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。じゃがいもを加えて2分ほど炒め、取り出す。
TIPS
フライパンは直径18cmのものを使用しています。
3.
ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょうを加えて混ぜる。
4.
フライパンに残りのオリーブオイル(大さじ1)を入れて中火で熱し、3の卵液を流し入れる。全体を大きくかき混ぜ、ふちが固まってきたら2を加え、ふたをして弱火で7~8分ほど焼く。卵の周りをゴムベラでととのえ、フライパンよりも大きい皿をかぶせ、裏に返して戻し入れる。ふたをせずに、弱火で3分ほど焼く。
TIPS
加熱時間は調節してください。お弁当に入れる場合は、半熟は避け、しっかり火を通しましょう。お好みでセルフィーユ、ケチャップを添えてお召し上がりください。
レビュー
(21件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- ダリアあまり慣れない為か、じゃがいもが、うまく卵に付かず裏返しでバラバラに。 じゃがいもの上に卵液をかけた方がまとまるのかなぁと思ったりしました。
- iammaiレビューに、卵と具材がバラバラになってしまった、とあったので、卵が結構半熟のまま具材を戻し入れ、全体をかき混ぜてから火を通したので、うまくまとまりました!とても美味しかったです✨
- 柚味はとても美味しかったです! でも卵とじゃがいもがうまくくっつきませんでした。次は具材と卵を混ぜてから焼いてみようと思います。
- ちあき具材と卵がバラバラになりました😣