缶汁を活用♪
さつまいもとツナのカレーきんぴら
さつまいもとツナをカレー風味に炒めた副菜をご紹介します。ツナは缶汁ごと加えて炒め、旨味を余さず活用するのがポイント♪さつまいもの素朴な甘味とスパイシーなカレー味がよく合う一品です。献立の副菜やお弁当のすきまおかず、おつまみにいかがでしょうか?
- 調理時間 約20分
カロリー
215kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
さつまいもは水でよく洗う。端を切り落とし、斜め5mm幅に切る。切り口を下にして5mm幅に切り、棒状にする。水に5分ほどさらして水気を切る。
2.
フライパンにツナを入れて中火で熱する。グツグツとしたらさつまいもを加え、油がなじむまで2分ほど炒める。ふたをして弱火で2分30秒ときどき混ぜながら蒸し焼きにする。
TIPS
ツナは缶汁ごと入れましょう。
3.
☆を加え、汁気がなくなるまで炒める。
TIPS
カレー粉の量はお好みによってご調節ください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう