ポリ袋で簡単調理!
のりたま親子つくね
調理時間
約20分
カロリー
241kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
焼きのりに包んで香ばしく焼いたつくねレシピをご紹介します!旨味たっぷりの鶏つくねを濃厚な卵黄にからめていただきます!作り方はポリ袋で肉だねを作って、焼きのりに絞り出して焼くだけ♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
材料 【2人分(10個分)】
手順
1
ねぎはみじん切りにする。焼きのりは10等分に切る。
2
ポリ袋に☆を入れて粘りが出るまでもんで混ぜ、先端を切り落とす(肉だね)。
3
焼きのりの上に肉だねの1/10量をのせて半分に折りたたむ。同様に計10個作る(つくね)。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、つくねを入れて中火で4分ほど上下を返しながら焼いて肉に火を通す。
5
器に盛り、卵黄を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ビニール袋でもむので、手が汚れず簡単でした。 しょうゆ×みりん×砂糖で甘じょっぱく味付けしました。
み
簡単ですが、これだけだと味がほぼない😅 うっすら塩味…みたいな感じで、物足りなかったです😅😅 他のつくねレシピをみて、甘辛だれを作って混ぜてみたら美味しかった❗️高橋一生
なんか材料がまずそう
santos