こねない!
卵焼き器で食パン
パンの耳のサクサク食感とふわふわしっとりの生地が最高! 卵焼き器を使うので型は不要でお手軽♪ パンの幸せな香りと食感に驚くこと間違い無しです♡
- 調理時間 約90分
カロリー
615kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1枚分あたり
料理レシピ
材料 4枚切りの大きさ2枚分
作り方
1.
耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ600Wのレンジで1分加熱してバターが溶けるまで混ぜる。
TIPS
人肌程度の温度になっているか確認しましょう♪(イースト発酵を促進するため)
2.
1にドライイースト、砂糖、塩の順に加えてその都度よく混ぜる。
3.
強力粉、薄力粉を加え、スプーンで全体がなめらかになるまで混ぜる。ボウルにふんわりとラップをし、200Wのレンジで30秒加熱する。
TIPS
スプーンでしっかり混ぜておくとふんわりと仕上がります。
4.
まな板に打ち粉をして半分に切り、めん棒で長方形に伸ばす。
5.
ピザ用チーズを散らし両サイドを内側にたたんで手前から丸めて閉じ目を摘んでとじ、卵焼き器の大きさに伸ばす。
TIPS
閉じ目をしっかりと閉じることで内部の空気を逃さずふんわりと仕上げます。
6.
卵焼き器にサラダ油をぬり、生地を入れて形を整え、アルミホイルをかぶせ、ごく弱火で20秒温めてすぐに消し、そのまま30分置く。
7.
生地が一回り大きくなったらアルミホイルでふたをし、ごく弱火で7分加熱して裏に返して7分加熱する。残りの生地を卵焼き器に入れ、6、7を繰り返す。
TIPS
弱火よりも更に弱くじっくりと焼くことで焦がさずに作れます。
よくある質問
- Q
200Wに電子レンジが設定できないときはどうしたらいいですか?
A設定できない場合は常温で40分程度置いてからお作りください♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう