簡単スピードレシピ!
アスパラのお浸し
味付けはめんつゆで簡単に仕上げました!短時間で味がしみ込むようにアスパラの切り方にも工夫を♪あと一品欲しい時にとってもおすすめです!ぜひお試しください。
カロリー
24kcal
炭水化物
4.1g
脂質
0.1g
たんぱく質
2.1g
糖質
3.7g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
アスパラは根元を少し切り落とし、ピーラーで下半分の皮をむく。長さを3等分に切って縦に半分に切る。
2
耐熱バットに☆を入れて混ぜる。
3
鍋に湯をわかし、塩(分量外:ひとつまみ)、アスパラを入れて1分ゆでる。アスパラの水気を切って2に加え、表面に密着するようにラップをし、冷蔵庫で10分ほどおいて味をしみ込ませる。
4
器に盛り、かつお節をかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.4
- アスパラはレンチン・鰹節なしでしたが、簡単で美味しかったです(^^) 細ーいアスパラを縦に切ったので、100gを600w1分半で🆗でした。
MINO
余ったアスパラを簡単に消費できました。 さっぱりとおいしかったです。エヌエム
細いアスパラガスで作りました。いつものベーコン巻いたり油使って炒めたりの洋風仕立てと違う食べ方でどうかと思ったけど和食にも添えられるのでこれはいい。美味しい。胡水
アスパラの新しい食べ方を知りました。 あっさりしてて美味しかったです。
もっと見る
MOCA