うれしいカサ増し!
豆腐オートミールボールのトマト煮
豆腐でオートミールをふやかしたら、ひき肉と混ぜてミートボールに!少ないひき肉でもしっかり満足感のある一品に仕上がります。トマト煮にすることでさらに旨味たっぷりです!
カロリー
355kcal
炭水化物
27g
脂質
17.6g
たんぱく質
19.2g
糖質
23.1g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ボウルにオートミール、絹豆腐を入れて混ぜ、20分ほどおいてふやかす。
ポイント
今回はクイックオーツを使用しています。
2
ひき肉、☆を加えてしっかりと練り混ぜる(肉だね)。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねをスプーンなどで丸めて入れる。焼き色がつくまで転がしながら中火で3〜4分焼く。
4
★を加えて煮詰めながら弱めの中火で10〜12分煮る。器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
3.9
※レビューはアプリから行えます
- はじめてオートミールを使いましたが、思った3倍美味しくて簡単に出来て、ヘルシーでリピート確定です!!🙆♀️✨
まり
5人分作るため ホットプレートで作りました 。オートミールと豆腐でかさ増ししたお肉だったので実はあまり 味に期待をしていませんでしたが、美味しかったです。キッチン
オートミール1キロ入り買ってしまいどうやって使おうか困っていたらこのレシピに出会い早速つくりました。トマト水煮とウスターソースなくブルドッグの中濃ソースで代用、豚挽き肉は126gramでしたが、しっとり感と柔らかさトマトとソースの旨味が相まって大変美味しかった。またつくります。あこりん
オートミールがたくさんあるので試してみました。ウスターソースが多かったのかトマトソース、少し辛かったのでケチャップで調整して美味しくなりました。肉だねも豆腐とオートミールで罪悪感なく、軽い口当たりで美味しかったです。パセリが無かったのでほうれん草で彩りました🙂
もっと見る
momoka