あさりなしで作る!
豚バラと豆腐のスンドゥブ風スープ
調理時間
約20分
カロリー
475kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あさりを入れずに、豚バラや野菜の旨味で仕上げる、スンドゥブ風のスープです。しっかりコクのある味わいでごはんもすすみます。ぜひお試しください♪
手順
1
長ねぎは斜め1cm幅に切る。しいたけは根元を切り落として5mm幅に切る。ニラは根元を切り落として4cm幅に切る。
2
豚肉は4cm幅に切る。
3
鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。キムチを加えてなじむまで1〜2分炒め、長ねぎ、しいたけを加えてさっと炒める。
4
☆を加え、煮立ったらアクをとり、ふたをして弱火で5分煮る。
5
みそを溶き入れ、豆腐をスプーンで大きくすくって加える。豆腐があたたまったら卵、ニラを加え、卵が好みの固さになるまで煮る。
レビュー
-
(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう