簡単に作れる!
そのままこねるフライパンシュウマイ
調理時間
約30分
カロリー
317kcal
費用目安
600円前後
炭水化物
14.8g
脂質
17.9g
たんぱく質
20.5g
糖質
13.6g
塩分
0.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンで肉だねをこねてそのまま蒸すことで洗い物も減ってお手軽!そのまま食卓に出せるのも嬉しいポイントです。ぜひお試しください♪
材料 【4人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。シュウマイの皮は5mm幅に切る。
2
フライパンに豚ひき肉、玉ねぎ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。平らにならし、シュウマイの皮を全体に散らす。フライ返しなどで16等分になるようにみぞを作り、むき枝豆を均等にのせる。
ポイント
むき枝豆は解凍しておきましょう。
3
水をまわし入れてふたをし、強めの中火で熱する。蒸気が上がってきたら弱火にし、肉だねに火が通るまで8〜9分蒸し焼きにする。ふたを取り、1〜2分加熱して水気を飛ばす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 一人分なので16cmステンレスフライパンで作りました。ミックスベジタブル 使用。 ビールおつまみ最高。
まり
1人分ずつ作りました。枝豆がないのでコーンで代用しました。レンジで600 W 5分でできました。 簡単にできて美味しかったです。海神ラーメン
枝豆無しでやったらデカいハンバーグになりました。とうふぴー
色合いが可愛いし美味しい! アレンジに椎茸を刻んで入れてみました。 今度エビも入れてみようと思います^ ^ 洗い物も楽で助かります!
もっと見る
mat98