お弁当におすすめ!
エビマヨのミニ春巻き
エビをマヨネーズであえ、枝豆と一緒に春巻きの皮に包んで揚げました♪皮のパリッと感にエビのプリプリ食感、枝豆がアクセントになった楽しい一品です!ミニサイズなので食べやすく、お弁当のおかずにもおすすめです。
- 調理時間 約20分
カロリー
57kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 16個分
- 春巻きの皮 4枚
- むきえび 200g
- むき枝豆[冷凍] 40g
- サラダ油適量
- ☆調味料
- 片栗粉大さじ1
- マヨネーズ大さじ2
- 砂糖小さじ1/4
- 塩小さじ1/3
- 鶏ガラスープの素小さじ1/3
- こしょう少々
- ★水溶き薄力粉
- 薄力粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
作り方
1.
春巻きの皮は十字に切る。
2.
むきえびはつまようじで背わたを取り、ボウルに入れて片栗粉(分量外:小さじ1)を加える。よくもんで水で洗い、水気をふきとる。粗みじん切りにする。
3.
ボウルに2のむきえび、☆を入れて混ぜる(エビマヨ)。
4.
春巻きの皮にエビマヨ1/16量、枝豆1/16量をのせ、手前から包むようにして巻き、巻き終わりを水溶き薄力粉でとめる。同様に計16個作る。
5.
フライパンに底から1cmの高さまでサラダ油を入れて170°Cに熱し、4を入れて焼き色がつくまで上下を返しながら1〜2分揚げる。
TIPS
お弁当に入れる際には、しっかり冷ましてから詰めましょう。また、涼しい場所で保管し、なるべく早めにお召し上がりください。
レビュー
(3件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう