カリッと香ばしく仕上がる♪
たこ焼き器で焼きシュウマイ
調理時間
約30分
カロリー
315kcal
費用目安
500円前後
たこ焼き器を使って作る焼きシュウマイはいかがですか?表面はカリッと中はジューシーに仕上がります♪見た目もカラフルでおもてなしにピッタリの一品です!
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。ミニトマトは縦に十字に切る。
2
耐熱容器に玉ねぎを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して冷ます。
3
ポリ袋に豚ひき肉、2の玉ねぎ、☆を入れて粘りが出るまでもみこみ、袋の先端を切り落とす(肉だね)。
4
たこ焼き器にサラダ油をキッチンペーパーで薄くぬり、シュウマイの皮を広げて入れる。肉だねを等分にしぼり、ミニトマト、コーン缶、枝豆をのせてふたをして中温で肉に火が通るまで5〜7分ほど焼く。
ポイント
枝豆は解凍しておきましょう。コーン缶は水気を切っておきましょう。
注意事項
・お使いのたこ焼き器によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。
ゆめか