ご飯が進む!
鶏手羽元と卵のすっぱ煮
手羽元を酢、砂糖、しょうゆで甘酸っぱく煮たすっぱ煮のレシピをご紹介します。コク深いまろやかな味わいでご飯のおかずにぴったりです♪
カロリー
507kcal
炭水化物
14.6g
脂質
30g
たんぱく質
39.1g
糖質
14.6g
塩分
3.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、手羽元を入れて表面に焼き色がつくまで焼く。
2
☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして弱めの中火で15分煮る。
3
ゆで卵を加え、煮汁が少なくなるまで時々上下を返しながら煮詰める。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 酸味が好きな方は、お酢多めだといいかと思います。軟骨まで食べたいので1時間以上煮込みました。ホロホロになって美味しかったです。時短したい方は保温鍋や圧力鍋を使うといいかもしれません。
やっちゃん
何度も作ってます🎵とても簡単に出来て美味しいです😋 旦那さんが酸っぱいのが苦手なのですが、酸っぱさを感じなかったので良かったです😉「これくらいの酸っぱさなら食べれる🎵」と言ってました☺️酸っぱくないのですが…😅 ご飯🍚のおかずにもぴったりで、これからも作りたいレシピです👍かおたん
こどもに大好評でした。私は食べる時面倒なので 骨付きではなく、唐揚げ用のカットされた鶏肉で作りました。卵もなかったのでにんじんを代わりに入れました。最後の煮詰め方により味の濃さも変わってくると思います。本当に美味しかったです。Charchan
結構酢を入れましたが、そこまで酸っぱくなくお肉も柔らかく煮えてたまごも染み染みで美味しかったです。ごまふりかけて風味アップ⤴️ 美味しくいただきました♪
もっと見る
しゅがー