やみつき無限漬け!
旨だれ漬け鶏むね肉
レンジ加熱した鶏むね肉をやみつきだれに漬けておくだけの一品!濃いめの味付けなので、レタスなどにあえてドレッシング代わりにしたり、豆腐やごはんにのせて食べるのもおすすめです♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
326kcal
炭水化物
17.9g
脂質
12.9g
たんぱく質
30.6g
糖質
16g
塩分
4.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
耐熱容器に鶏肉を入れ、フォークで刺して数カ所に穴をあける。酒をふってふんわりとラップをし、600Wのレンジで肉に火が通るまで5〜6分加熱する。ラップをしたまま10分ほどおいて粗熱をとり、鶏肉の蒸し汁は取り分ける(蒸し汁)。鶏肉は皮をはがして食べやすい大きさに手でほぐし、皮は細切りにして冷ます。
ポイント
蒸し汁が少ない場合は水を加えて100ccに調整してください。
お使いのレンジの性能や鶏肉の大きさや温度によって加熱時間は前後します。調整してください。
肉に厚みがある時は厚い部分を観音開きにして火を通りやすくしてください。
皮が苦手な方は皮なしでお作りください。
2
ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
3
容器に☆、蒸し汁を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ、ねぎ、にんにく、鶏肉、千切りにした皮を加えてなじむように混ぜる。
ポイント
ごはんや豆腐などと一緒にお召しあげりいただけるようしっかりめの味付けになっております。そのままおつまみとしてお召し上がりいただく場合などはしょうゆの量を50ccを目安に減らしてお作りください。具材を漬ける前にたれの塩加減を確認し、お好みの濃さでお楽しみください。
4
ラップをし、冷蔵庫に入れて2時間ほどおく。
ポイント
鶏むね肉がしっかり浸かる量のたれで作っております。豆腐やごはんのお供としてや、サラダにドレッシング代わりに使用するのがおすすめです。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり2.2gの減塩となります。
レビュー
4.4
- ささみで作りました。ニンニクはニンニクチューブを入れましたがとっても美味しくできました。また作りたいです。
りー
調味料はそのままで美味しく出来上がりました! 卵かけご飯に乗せて食べたら止まらず...材料も簡単なので今後も作っていきます!ちんねん
レンチンした鶏むねをほぐすのがめちゃくちゃ熱いですが、むちゃくちゃ美味しかったです!我が家のレシピに殿堂入りです🏆まみむめもん
みなさんしょっぱいって言ってますが 我が家は薄口の甘めの醤油を使っており、レシピ通りの量でも問題なかったです! めっちゃ美味しかった。秒で無くなった!
もっと見る
こねぎ