自宅で簡単!
お好み焼き粉で作るもんじゃ焼き
-
(1件)
調理時間
約10分
費用目安
200円前後
お好み焼き粉で作るもんじゃ焼きは出汁いらずで旨味たっぷりの仕上がりになります♪材料を切ってホットプレートで焼くだけなのでご自宅でも簡単に作れます。トッピングをお好きな具材でアレンジして楽しんでみてください!
カロリー
161kcal
炭水化物
20.6g
脂質
6.4g
たんぱく質
5.7g
糖質
18.9g
塩分
2.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
キャベツは芯を切り落とし、細切りにする。きりいかはキッチンバサミで粗く刻む。
ポイント
芯の部分は細かく切ると火通りがよくなり、無駄なく使えます。
2
ボウルに水、ウスターソースを入れて混ぜる。お好み焼き粉を加えてダマがなくなるまで混ぜる。キャベツ、きりいか、桜えび、揚げ玉、紅生姜を加えて全体を混ぜ合わせる。
3
ホットプレートにサラダ油を入れて200℃に温める。サラダ油をキッチンペーパーで薄く全体にのばす。2の具材を取り出し、しんなりするまで炒める。
4
キャベツがしんなりしてきたら、土手を作り、2〜3回に分けて中心に3の残りの生地を流し入れ、少しずつ具材となじませながら、とろみがつくまで加熱する。同様に生地がなくなるまで繰り返す。
5
煮立ったら全体をかき混ぜ、平らにする。5分ほどおいて焦げ目を作る。
レビュー
-
(1件)
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう