
バター香る♪明太子を使った人気レシピ30選
作成日: 2023/07/09
明太子とバターを使ったレシピを簡単動画でご紹介。ガリバタ明太パスタや、ちくわ明太バターなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- ワンパンでお手軽♪ガリバタ明太パスタ
- 1分で作れるやみつき味!ちくわ明太バター
- バター香る♪明太子としそのパスタ
- どろっとソースが絡む!明太クリームうどん
- まろやかクリーミー明太マヨうどん
- 濃厚クリーミー♡ワンパン明太カルボナーラ
- 生クリームなしで濃厚♡ブロッコリーの明太クリームパスタ
- チーズがとろける!明太チーズオムレツ
- とろーり濃厚♪明太チーズオムライス
- 大満足の一品!明太もちチーズグラタン
- レンジで完成!明太バターの和風スパゲティ
- とろ〜りやみつき♪明太クリームドリア
- 中からとろ〜り!はんぺんの明太マヨはさみ焼き
- ペロっといけちゃう!明太バターのとろろ焼き
- バターが香る♪明太チーズパン
- シンプルな食材で♪キャベツと明太子バター醤油パスタ
- 無敵の組み合わせ!ちくわとじゃがいもの明太子バター炒め
- ねばトロソースでやみつきの味♡明太とろろオムライス
- 3合炊き炊飯器で!明太バター炊き込みご飯
- オーブンで焼き上げる!明太ポテトクリームドリア
- ピリ辛クリーミー♪白菜と鶏肉のクリーム明太煮
- 定番人気♪明太フランスパン
- やみつきになる味わい!明太マヨトースト
- クセになる味♪明太子と納豆の和風パスタ
- ふわとろ卵がのった!明太クリームオムライス
- レンジを活用!めんたいクリームオムライス
- ワンパンで作る!ブロッコリーの明太子パスタ
- 安定のおいしさ!明太バターそうめん
- フライパンいらず♪高菜明太のコクうまパスタ
- 牛乳を使って♪明太子とツナのクリームパスタ
ワンパンでお手軽♪
ガリバタ明太パスタ4.6
(
254件)スパゲティ料理の中でも人気の明太パスタをご紹介!今回はワンパンで作る簡単に美味しくレシピに仕上げました♪コク深いガーリックバターソースの香りが口いっぱいに広がり、食欲をそそります♪明太子の塩気がやみつきな一品!晩ごはんのメニューにいかがでしょうか?明太子はたらこでも同様にお作りいただけます!
調理時間
約15分
カロリー
529kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 辛子明太子 塩こしょう 有塩バター 水 刻みのり 細ねぎ(刻み) しょうゆ 和風顆粒だし おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴぴちゃんリピート5回はしてます。2人分は水500mlで 我が家はちょうどいいです。パスタは頻繁に混ぜないと くっ付いたまま束で茹だり硬いままになります。とっても美味しくてパパも絶賛です。
- LUCA2人分で水500cc、調味料は気持ち増やすぐらいで良かったです。玉ねぎと小松菜も入れました!最後にマヨネーズ少しと明太子多めに乗せて美味しくできました(*^^*)夫も絶賛!また作ります✨ 追記 4分ゆでパスタ1人分の場合は水300にしてちょうどでした(*´ω`*)コストコの明太子ばらこを使って時短❤️
- ももちゃん皆さんのレビューを参考にしながら作りました。私は、200グラムのスパゲッティと500CCの水で茹でました。味は、和風だしを少々、醤油も入れましたが、アレンジでめんつゆを入れました。量は目分量なのでお好みで調整を、味が濃くならないように塩は入れず!黒胡椒を振りました。刻みのりは無かったので、仕上げに葱プラスしその葉を細切りにしてたっぷり散らして食べました。親がこれ美味しいって言ってくれました。老若男女いけそうです。ありがとうございました。
- ゆずめっちゃおいしい
1分で作れるやみつき味!
ちくわ明太バター4.5
(
106件)少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。
調理時間
約5分
カロリー
160kcal
費用目安
200円前後
ちくわ 明太子 有塩バター 万能ねぎ(刻み) こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コボたん私は障害を持っているためヘルパーさんにこの料理を作ってもらいました。本当に1分で作れるのかな?と見ていたら、本当に1分もしないうちにヘルパーさんが「できたよー」って言ったのでびっくりしました。お味の方は今までのちくわ料理で1、2を争うくらい美味しかったです。そしてこんなに簡単ならひょっとしたら料理が作れない私にも作れるんじゃないかなぁって希望が持てました。いつか絶対挑戦してみたいです。
- おぎさんネギがなかったので色味が地味ですが、ビールとよく合い良いおつまみになりました
- きなこさん簡単でほんとにおいしい!!味見止まらないw
- まちゃみ娘が前に作っていたので、レシピを探したらアプリにもあったので作ってみました。 バターのコクと明太子が絡まってとても美味しいです。酒のツマミにもいいかも。今回は、弁当のおかずにと作りました。
調理時間
約20分
カロリー
501kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ 辛子明太子 大葉 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] こしょう ゆで汁 刻みのり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まよ630程よく明太子のピリ辛さがありつつバターでまろやかになっていて、麺つゆによっていい味に仕上がってました。 家にバターがなかったのでマーガリンで代用しましたが、違和感なく美味しく食べられました。大葉なくても十分美味しかったかもです。
- まきとても簡単でした。青しそ好きなので少し多めにしました。 ゆで時間間違えたのでちょっと麺が柔らかくなってしまったので次は気をつけます。
- ユミ前からよく作っています。 変わらず美味しく頂きました
- duffy簡単に出来て美味しかったです(*˙˘˙*)
レビュー
- Hiroko初めて作りましたかとっても美味しく出来ました〜 トロトロで最高👍
- やつ美味しかった! 自業自得ですがホワイトソースがダマになってしまい、3,4回ふるいでこして時間と労力が掛かってしまいましたが、そこさえ無ければお手軽でした。 かいわれが無かったのでネギを添えました
- わふ食材がなく牛乳→豆乳、コンソメ→鶏がらスープの素で代用しました。 お手本のようにドロっとはしませんでしたが味付けは良かったです。 また泡立て器もなく、薄力粉がダマになってしまいました。 次は材料を揃えて再チャレンジします。
- もんてカイワレの代わりに小ネギを使いました。おいしかったです。
レビュー
- サリーちゃんのママ簡単で素早く作れてとってもラクです。 レビューで醤油だと味が濃すぎるとあったので代用でめんつゆにしたら塩味がおさえられてとっても美味しく仕上がりました。
- もっきゅ味は美味しかったのですが、 味が濃く、重たくて、途中飽きてしまいました。 明太子の味がしっかりしているので、 レシピ通りの分量でしたが、 醤油は少しでよかったかなぁと思いました。 作り方は簡単ですくできました☻
- ぬぬみ皆様のコメントの通り、醤油ではなくめんつゆで作ると美味しかったです!
- くんくんくん簡単に作ることができました。 レビューで味が濃いとコメントがあったので、カイワレと卵黄を加えてみました。 家族にも好評でした!
濃厚クリーミー♡
ワンパン明太カルボナーラ3.9
(
77件)フライパン1つで手間なく、牛乳で簡単に♪ 明太子×カルボナーラの濃厚味が口いっぱいに広がります。 いつものカルボナーラのアレンジレシピとして♪
調理時間
約30分
カロリー
894kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ 明太子 玉ねぎ 有塩バター 水 牛乳 塩 コンソメ 卵 粉チーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 簡単だいすき倍量で作りました! 間違えて水だけ1人分しか入れなかったんですが、まさかのこれが成功でした! スープ状ならず、濃厚な明太子カルボナーラができました! 倍量で作りたい方は水だけ1人分で作るのおすすめです!
- レン2人分作りたかったので分量を変えて作りました!スープっぽくなるというレビューがあったので、卵2個、明太子は1.5倍ぐらい?、玉ねぎ1/2量、牛乳200ml、水なし、コンソメ小さじ3、胡椒多めに変更で美味しくできました! パスタは別鍋で指定時間茹でた上で、ソースを牛乳と玉ねぎのフライパンに移して全体にしっかり絡ませてから、パスタを混ぜました。 舞茸とか入れても美味しそう、また作ります!
- なっちゃんレシピ通りの分量で作りましたが、他の方もコメントされてる通りスープになりました…。味も薄くてたらこの味があんまりしない…。牛乳、水の量は記載の半分ぐらいでもいいのでは?
- ひつじ牛乳の代わりに豆乳にしました。 思ったほど麺がツルツルにならなくて、別に湯掻いて入れた方が良かったかな?という感じです。 麺の量を増やしたので、他の方みたいなスープっぽくはなりませんでした。
生クリームなしで濃厚♡
ブロッコリーの明太クリームパスタ4.6
(
64件)牛乳で簡単に作れるクリームパスタのご紹介です♪明太子の塩気と牛乳のクリーミーな味わいが相性抜群!ブロッコリーの緑が映える見た目も素敵な一品です。 ※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月
調理時間
約15分
カロリー
647kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 辛子明太子 ブロッコリー 塩 牛乳 有塩バター コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キッチンさん皆さんのレビューを参考にバターは少なくし、コンソメと牛乳は少し多めに足し、少しの醤油も入れました。 明太子の辛さとクリームがうまく混ざりあいとても美味しかったです
- 海のにんじんとても簡単です!もうレシピを覚えてしまいました!
- スペインかぶれ私は、家にあった細いアスパラと細めのレンコンを、同様にパスタと茹でて作りました。 明太子とコンソメはそのままで、自分なりに半量を生クリームでアレンジし、粒コショウを挽いたら味が締まった感じがしました。2人分で作りましたが夫にも好評でした。
- ぬー2人分で明太子が微妙に余ったので多めに、バターは少なめ(30g)、あと醤油を少し足してみました。美味しくできました😊
レビュー
- binnaga巻くのが難しいですが、とろとろでとても美味しいです。チーズが伸びるのも楽しいです!
- かんちむ巻くのが難しかったけど、明太子とチーズが合う♡ また作ります!!卵の消費にちょうどいいし、時短でもう1品作れるし最高です♡
- マキコバ明太子好きなので、つい明太子を入れすぎました。ちょっと塩っぱかったので、次回は控えめにしてみたいと思います。トーストに合いますね。
- KIIIめちゃくちゃ簡単で激うまでした(*´︶`*)❤︎ 明太子たっぷりが凄く美味しかったです! テフロン加工のフライパンなら簡単に 巻けます! 旦那も大喜び(笑)
とろーり濃厚♪
明太チーズオムライス4.5
(
56件)明太子のチーズソースをかけた、とろとろ卵のオムライスをご紹介します。まるでカフェで出てきそうな仕上がりに驚くこと間違いなし♪ひと手間かけてちょっと特別なオムライスを作りませんか?
調理時間
約20分
カロリー
898kcal
費用目安
700円前後
ごはん 鶏もも肉 辛子明太子 しめじ 有塩バター 塩 こしょう コンソメ サラダ油 かいわれ 卵 牛乳 塩こしょう スライスチーズ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s見た目も鮮やかで家族から好評でした!明太子の味がしっかりしているので、ごはんが薄味でも大丈夫でした
- ゆこたんご飯800g(2倍)でその他2.5倍で作りました。大人3人、幼児2人で美味しく完食しました。野菜がキノコしかないので、次はもう少し玉ねぎなどの野菜をご飯に入れたいと思います。
- しょうちゃんソースがとっても美味しかったです! ご飯を少なめにするとオムが綺麗に巻けます!
- ゆい具で玉ねぎとにんじんも入れました!明太ソースがとても美味しかったです🥰💖
調理時間
約50分
カロリー
537kcal
費用目安
800円前後
切り餅 明太子 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター(炒め用) 塩(下味用) 刻みのり 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なおころん☺︎簡単でした♪ 次回はもう少しジャガイモを 小さく切ろうと思いました(笑) 我が家の定番になりそうです。
- うーぱー美味しかったけどじゃがいもまだ若干硬かったです。 丼ぶりでレンチンやったからかな?笑 じゃがいも大量にあったので餅抜き、じゃがいも多めで作りました。明太子じゃなくて間違えてたらこ買ってしまったけど一味加えて混ぜ混ぜしたら美味しい! いろんな方が、餅が皿にひっ付くって書いてますがグラタン皿に材料入れる前にバターを1、2センチ程少し切って皿に入れてレンジで30秒〜1分で溶けます。その溶けたバターを皿に回し塗りしてから入れると付かないです。 ドリアやグラタン作る時は必ずやってます。
- ぴんくふぇありー包丁で切れる切り餅なら、最初のレンチンは不要では?形がなくなり、お皿にこびりついてしまい、とても食べにくかったです😓ソースを入れてから、上にそのまま餅を入れてチーズをのせるのが良いと思います❣️ じゃがいもは新じゃがで皮付きのままで時短です👍のりのせるの忘れてしまいました💦明太子多目で、バターと塩を減らしました😉味は最高に美味しかったです✨
- ななとても簡単でとても美味しかったです。家族みんなから好評でした(^^)我が家の定番決定です!ありがとうございました。
レンジで完成!
明太バターの和風スパゲティ4.5
(
46件)明太子スパゲティを和風テイストで作りましょう♪生クリームを使った明太クリームパスタよりも手軽に作れて飽きのこない味わいが人気のポイント♪作り方はレンジで作るのでとっても簡単♪鍋でお湯をわかす必要がないので、時短になり、洗い物も少なくなります!手間をかけずに作りたいひとりごはんにおすすめです。しらすや大葉などお好きなトッピングで味のバリエーションをお楽しみください♪辛いのが苦手な方はたらこに変えてお作りいただけます。
調理時間
約20分
カロリー
422kcal
費用目安
100円前後
スパゲティ 明太子 めんつゆ[3倍濃縮] 水 有塩バター 刻みのり 有塩バター 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mii簡単だし美味しい✩.*˚
- appleこの作り方だと従来の明太子スパゲッティ とほど遠い物になってしまいます よ 手間暇掛けないためレンジ使ってるのかもしれませんが 従来作り方でも簡単に作れます スパゲッティ折らず 従来明記茹で方で揚げてザルにあけておきます これを1とします 2はボールに切ったバターひとかけら落としますその ボールに入ったバターをストーブ火で半分溶かします 溶けたバターに明太子潰していれます 一緒に良くかき混ぜます めんつゆなど使わず 醤油少々入れて更にかき混ぜます その味見少しして下さい 2のボールに茹で揚げした麺を入れますがこの時麺はオリーブ油で軽くほぐします スパゲッティと明太子バタ醤油良くかき混ぜたら完成です トッピングはイカの細切りとかもいいかもしれません ノリとシソ葉細切り載せて完成です バタートッピングしたら結局半分は半生で丸々食べないとならないので半生バター苦手の片キツイと思います スパゲッティ麺の上では溶けませんので避けましょう 明太子は載せるのは問題ないと思います
- かず簡単で、とても美味しかったです。簡単なのでまた作りたいです。
- ポチあっさりした出来上がりでした。 市販の和えるタイプのパスタソースよりずっと薄味で辛味も少なかったのでお子様にも安心して出せるかと思います。 茹で時間4分のパスタだとかなりお湯が余ってしまい、4分+1分→2分の後に更に2分延長する必要があったので、早茹でタイプや極端に長い湯で時間のパスタを使うときはお湯を調節した方が良さそうです。
とろ〜りやみつき♪
明太クリームドリア4.5
(
42件)レンジで作る簡単ホワイトソースに明太子を混ぜて、明太クリームを作ります。風味の良いバターライスにのせて、チーズと一緒にこんがり焼けば、一口食べたら止まらない一品の完成です!
調理時間
約20分
カロリー
676kcal
費用目安
600円前後
ごはん 有塩バター しょうゆ ピザ用チーズ 明太子 有塩バター 薄力粉 牛乳 こしょう 刻みのり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょこ味はとっても美味しかったです!! ただ、レンジだけではホワイトソースが中々とろみがつかず、途中からフライパンで混ぜたら上手くいきました。
- くりのすけ焼いたら中がふわっとして美味しかったです。 急遽海苔ではなく乾燥パセリを載せました。 また作りたいと思います。
- nanairoご飯は作り置き(冷凍)のピラフにしました。 上のホワイトソースは、レビューにあるように、なかなかとろみがつかなくて、2分ずつ追加を数回繰り返しました。 薄力粉を大3にした方がいいのかな、と思ったり。 明太子クリームが美味しく、みんな完食でした!
- たまごとっても美味しかったです!
中からとろ〜り!
はんぺんの明太マヨはさみ焼き4.3
(
39件)はんぺんに切り込みを入れてポケット状にし、大葉、明太マヨソースを詰めて焼くだけの簡単一品♪はんぺんと明太子の塩気があとを引く、おつまみにおすすめの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
216kcal
費用目安
200円前後
はんぺん 大葉 とろけるスライスチーズ 有塩バター 明太子 マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レン大葉がなかったのでこまかくした岩海苔をかわりに入れてみたら美味しくできました!
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! 明太子が余っていたので、何かできないかと! かなり美味しかった!少し焦げ目を多くしたことが美味さ増。 料理を通して材料達のありがたさを実感しています😉
- こんにゃくピザ用ミックスチーズが余っていたので、代用しました! 簡単おつまみで美味しかったです^ ^
- まめのすけとても美味しかったです!
調理時間
約120分
カロリー
237kcal
費用目安
500円前後
強力粉 砂糖 ドライイースト 塩 無塩バター ぬるま湯 明太子 無塩バター マヨネーズ ピザ用チーズ 刻みのり
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まみむーすごく簡単にできました! フワフワで家族にも好評でした!また作りたいです^ ^
- kiko作り方が簡単なのでいろんなパンに応用出来るなと思いました。 今回は明太子がなかったのでハムとウインナーを挟んで作ってみました。 美味しく焼けて大満足です!
- みさ美味しかったので2日続けて作りました😄 皆さんもぜひ作ってみてくださいね 家族からは今までの手作りパンの中で1番とほめられました✨✨
- rose初めて明太子ぱんつくりました ふわふわで、明太子とチーズの塩分が美味しい。 もう少し焼色がほしかったから若干長めにやりました。 これはリピートです。
レビュー
- さくらぽらくらくですごく美味しかったです。 明太子余った時に定番にしたいと思います。
- ラックママ簡単でとても美味しかったです。 サッパリ仕上げたかったので バター半量にオリーブオイル半量 仕上げにレモンを少しかけました。 キャベツの食感もいい感じです。 また作りたいです(^^)
- メリーめちゃくちゃ簡単で美味しかったです!彩りも◎ バターが常温になりきれてなかったですがパスタの熱で溶けるので問題ありませんでした。
- ごま大福きざみのりなかったのでなしで作りました。 とても美味しかったですが、冷蔵してたバターをすぐ使ったので混ざりが甘かったです😞 早めに常温にしておくか少しチンしてもよかったかも🤔
無敵の組み合わせ!
ちくわとじゃがいもの明太子バター炒め4.3
(
20件)やみつきになるじゃがいも×バター×明太子の組み合わせ! 今回はちくわとアスパラガスを加えてボリュームアップしてみました。 お子さまのご飯のおかずにも、パパのおつまみにもなる、嬉しい一品です。
調理時間
約15分
カロリー
270kcal
費用目安
400円前後
ちくわ じゃがいも(小) アスパラガス 有塩バター 明太子 しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろアスパラの代わりにインゲンで! 美味しかったです!
- もも簡単に出来ました。明太子を倍の量でしたので、お醤油と塩コショウしは無しでも美味しかったです😉スナップえんどうの甘さと明太子の辛さがいい感じで おつまみにも最高だと思います🎵リピ決定
- うーちゃんジャガイモは少し厚めに切り、先にレンチンしてから作りました。ホクホクして美味しかったです。明太子とバターの相性が良く、また作りたいと思います。
- つなアスパラがなかったので小松菜で代用しました。ちくわは4本、明太子はかねふくのバラコを使用。バターの風味がとても良いです。
調理時間
約20分
カロリー
727kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵 玉ねぎ しめじ 有塩バター しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み) 明太子 長芋 めんつゆ[2倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユナ旦那の好きな料理No1になりました!とっても美味しくできました!
- もぐ造一度冷凍保存していたしめじを使ったので 炒めるときに酒でも入れてくさみを飛ばせばよかったなと思いました。 炒めてるときは気にならなかったが 食べてるときににおいが気になって そこがマイナスポイントでした。
- ピクミン材料を2倍にして、2人分作りました☆明太とろろもしっかりと味がついてて、凄く美味しかったです♪
- kanaふたり分の倍量で作りました。 たまごで包むの自信なくて 上からかぶせるスタイル😂 ごはんのほうはやや味が薄く感じたけど 明太子のソースと一緒に食べると ちょうどよくなります! がっつり味が欲しかったら醤油少し足すとか してもいいかもしれません。
3合炊き炊飯器で!
明太バター炊き込みご飯4.5
(
17件)大きめに切った明太子、コーンやバター!人気の食材を組み合わせました♪アスパラは保温で火を通すので色も鮮やか!おかわり必須の一品です。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約90分
カロリー
379kcal
費用目安
400円前後
米(吸水済み) 明太子 アスパラ コーン缶 有塩バター 水 しょうゆ 塩 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆき彩りがかわいらしいし、明太子とバターが味の決め手としていい仕事をしています。美味しかったです(*^^*) アスパラは炊き上がりに投入するだけでいい感じに火が通り、シャキシャキ食感になりました。 3日に分けて食べましたがアスパラが変色することはなく美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
- おまついくらでも食べられる美味しさ! でもすぐ食べてしまわないとアスパラの色が悪くなる…
- ジンゾー今まで作った炊き込みご飯の中でもトップクラスで美味い!! 一気になくなってしまった。明日も作ろうかなー
- きっしーずコーン缶は無しでしたが想像以上に美味しかったです!!絶対また作ります!
ピリ辛クリーミー♪
白菜と鶏肉のクリーム明太煮4.8
(
20件)明太子のピリ辛とホワイトソースのクリーミーな味わいが よく合います!ソースは豆乳にかえても◎ ソースを多めに作って、パスタに和えるのもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
178kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 明太子 白菜 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう コンソメ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けだまめちゃ美味しい!作り方もシンプルでいい!
- ぶぅもも肉300g、明太子が無かったので余ってた白菜と人参、じゃがいも、しめじ、茹でたほうれん草を入れ、牛乳や調味料等は倍にしました。明太子が無かったことでやはり味が薄く感じたのでコンソメや塩胡椒を追加で入れましたが、美味しく出来ました!お酒やオリーブオイルを使っても美味しそうです!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- わたし胸肉があったので、ほれで作りました。少しパサつくかと思いましたが、それほどでもなく美味しくできました。明太子はなくたらこで代用。塩分が少ないかと思いましたが、食べてみたらしっかり塩味もついていました。塩加減は、味見しながら調整した方がいいです。工程はとてもシンプルで歓談でした。
定番人気♪
明太フランスパン4.6
(
16件)王道明太フランスパンをご家庭でも!フランスパンの芳ばしい香りと、マヨネーズを入れることによりまろやかな辛さになった明太子が食欲をそそります♪ 最後にパセリを添えるとより上品な仕上がりになります♪
調理時間
約15分
カロリー
514kcal
費用目安
400円前後
フランスパン 明太子 マヨネーズ 粉チーズ おろしにんにく 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(2等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねーさんスライスして焼きました。美味しかった❗ 和風っぽく、パセリではなくきざみ海苔を散らしました。
- みバケットを薄く切って明太フランスをしました! 美味しい!
- タラリラりんロールパンに挟んで オーブンで焼いていただきました。 やや味が濃かったですが 美味しかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
やみつきになる味わい!
明太マヨトースト4.6
(
13件)明太子のプチプチ感がいい! バターの風味で何枚でも食べたくなる味わいに! 簡単に作れるのでぜひお試しあれ! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
347kcal
費用目安
100円前後
食パン(6枚切り) 明太子 有塩バター マヨネーズ パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなめっちゃ美味しかった💯😃とっても簡単です😃有塩バターで塩分が強いなと思われる方は、無塩バターでも🆗です‼️私は無塩バターで作ってみましたが、全然塩分に関して、物足りなさは感じませんでした😃是非お試しあれ‼️
- はるのひとても美味しかったです!今回は明太子の上にチーズを乗せて焼いてみました!とても簡単なので忙しい朝にもおすすめです
- みーーーこれは美味しいです! パン屋で買わなくても良くなってしまいます。
- ちゃん美味しいですー!サイコー!
ふわとろ卵がのった!
明太クリームオムライス4.2
(
12件)カフェにでてきそうな、明太クリームオムライスを作ってみませんか? 具材も一緒に炊飯するバターライスはとっても簡単。 ふわとろ卵と、明太クリームソースを絡めて召し上がれ!
調理時間
約90分
カロリー
1180kcal
費用目安
800円前後
米 有塩バター 卵 牛乳 サラダ油 明太子(トッピング用) 刻み海苔 ★ベーコン(ハーフ) ★たまねぎ(みじん切り) ★コンソメキューブ ★にんにく 有塩バター 小麦粉 牛乳 明太子 こんぶ茶 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お砂糖▸◂卵を乗せるのが難しくブールパンのような形になりましたが( ⸝⸝⸝• •⸝⸝⸝)👒 明太クリームは生クリームもプラスしてみました🍦彼氏がオムライス好きなので喜んでくれそうです🌸💒💓🎀
- うさぎのママ🐰🌸美味しかったです❣️ 明太子クリームのオムライスなんて初めて作りました❣️ バターは1人5gでソースにだけ入れました🧈 ご飯は炊いたご飯を使い、具材を炒めてからご飯を入れてコンソメとニンニクで炒めて、それだけでも美味しい🙆♀️ 海苔が合いすぎる🥺🫶🏻🫶🏻🫶🏻 生の明太子もトッピングしてオシャレ👍🏻 これはおもてなしに出してもいいかも👍🏻
- きっとクリームソースを作るときに、牛乳を本当に少量ずつしか入れてないのに分離して上手くできません。 分離しないやり方を載せてほしいです。
レンジを活用!
めんたいクリームオムライス4.2
(
12件)クリームソースはレンジで簡単に仕上げます!明太子の旨みをプラスしたソースは絶品!ふわふわの卵とバターライスをめんたいクリームソースが包み込み、食べ応え抜群な一品です!
調理時間
約20分
カロリー
825kcal
費用目安
300円前後
溶き卵 明太子 有塩バター(ソース用) 牛乳 薄力粉 サラダ油 塩 パセリ(刻み) ごはん 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nanairoめちゃくちゃ美味しかったです! レンジで作る明太子クリームソースが簡単で美味しかったです。 ご飯はむきエビとしめじをざく切りにして一緒に炒めました。 子供たちからも大好評でした。
- そ大幅アレンジで山盛りに。
- の明太ソースが何故かとろみが付かなかったので薄力粉を小さじ2追加しました。 パセリが無かったのでご飯にネギと白ごまを混ぜて作りましたがとても美味しかったです!
- ぷくぷくバターライスだけでは寂しかったので、ニンジン・玉ねぎ・ハムを追加し、昆布だしを少しライスに入れてみました。 ソースを2人前だったので倍量にした所、とてもシャバシャバになってしまい、急遽小麦粉とバターを追加しました。 とても多くなってしまったので1.5倍くらいでよかったです(笑) 味は美味しかったです!
ワンパンで作る!
ブロッコリーの明太子パスタ4.2
(
12件)フライパン一つで作れるブロッコリーの明太子パスタをご紹介!ブロッコリーは麺と一緒にゆでて調理時間を短縮しています♪明太子のピリッとした辛みとプチプチとした食感を楽しめる一品です!
調理時間
約20分
カロリー
438kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ[1.6mm] 明太子 ブロッコリー 塩こしょう 有塩バター 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kouhi明太子パスタにブロッコリー🥦のアクセントがマッチしてて美味しい😋🍴💕鷹の爪入れてピリ辛にしたり、クリーム系入れるアレンジも出来そう❗
- みぃミニブロッコリーと明太子を混ぜました。 一つのフライパンでできるので楽です。
- 主夫初心者ノリと追い明太子でマジ美味い
- ACO手順良く簡単に出来上りパスタの硬さがも程好くgood!確りした味で感動の美味しさになりました(^-^)v
安定のおいしさ!
明太バターそうめん4.2
(
11件)明太子の辛さとバターの風味が食欲をそそる一品!パパッと作れるので時間がない時にぴったりです。辛いのが苦手な方は明太子ではなく、たらこでも代用いただけます♪ぜひ作ってみてください!
調理時間
約15分
カロリー
379kcal
費用目安
300円前後
そうめん 明太子 細ねぎ 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] 刻みのり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさちさ作りやすくて美味しいです。 ただ、レシピ通りの分量だと映像より明太子ソースが少なかく感じました。 それから素麺を茹でた後、水で洗うのか洗わないのか分かりにくい書き方だと思います。 バターを混ぜてるから水洗いしないのかも、、、と思い、洗わずにお皿に💧 お皿に乗せずらい、分けづらい、、そして、ダマになって食べづらかったです。 味が良いので残念。。。 やはり素麺を茹でたあと、普通に洗うようでした。若しくはお水に近いぬるま湯でサッと洗うか、、。 美味しかったのでリベンジしたいと思います😊 写真はその時に。。。
- ユミ辛いのが好きなので明太子を一腹追加しました。
フライパンいらず♪
高菜明太のコクうまパスタ4.6
(
12件)茹でたパスタにボウルであえて絡めるだけの、 時短パスタです!高菜とピリ辛明太子の風味が美味しいので、 和風パスタが食べたい時におすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
587kcal
費用目安
400円前後
スパゲティー 高菜(刻み) 明太子 マヨネーズ めんつゆ(3倍濃縮) 有塩バター 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JAVAzigg高菜明太と言えばチャーハンだと思ってたけどパスタもめちゃウマでした。手間もかからないしリピ確定です♪
- ヨナ美味しかったです! 焼き明太子入りの高菜を使ったので、レシピ以上に簡単でした(*´ω`*) シンプルな味付けだから、量らなくてもできちゃうのがまた良いです!
- kana簡単だし味付けおいしいです!
- jiji簡単でおいしかったのでまた作ります!
調理時間
約20分
カロリー
776kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] 明太子 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- aa作り方はとても簡単でした。猫舌なので少し冷めるまで待っていたのですが、すぐにパサパサになってソースも固まってしまい、麺に絡まなくなりましたので出来立てをすぐに食べるのをおすすめします。薄力粉を少なめにするとパサパサになるのを防げるかもしれません。味が薄いと感じたので、ブラックペッパーや粉チーズを足してみても美味しいかもです。
- ひよ他のコメントに味がうすいとあったので 前もってコンソメを少し入れてみたら なんてことでしょう すんごーく美味しくなりました
- ちろる他の人も言ってるようにだいぶ味が薄いと感じました