
5分で作れる簡単レシピも!ハムのスープ30選
作成日: 2023/07/30
ハムを使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。中華風や洋風など30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- あっという間に完成!もやしとハムの春雨スープ
- ほっと落ち着く味♪白菜とハムの春雨スープ
- 簡単!すぐできる♪ほうれん草とチーズのスープ
- 夜食にも!ハムとレタスの中華風スープ
- 手軽に濃厚!野菜ジュースでミネストローネ
- 朝食におすすめ♪キャベツとチーズのミルクスープ
- 優しい味わい!白菜としいたけの中華スープ
- さっと作れる♪ハムと白菜のとろみスープ
- つるんと食べられる♪ニラとハムの春雨スープ
- ほっとする!キャベツのカレースープ
- ふんわり卵入り♪ブロッコリーとキャベツの和風スープ
- つるんと食べられる♪ピーマンとハムの春雨スープ
- ほっと落ち着く味わい♪レタスとハムの春雨スープ
- ほっと落ち着く味♪大根とハムの春雨スープ
- 塩気がアクセント!生ハムのコンソメ野菜スープ
- レンジで作る♪エリンギとハムの豆乳スープ
- さっとできる!ハムと玉ねぎの中華卵スープ
- 具材2つで!卵とハムの中華スープ
- 餃子の皮を活用!小松菜とハムのワンタン風スープ
- 満足の一品♪ズッキーニとハムの春雨スープ
- パパっとすぐできる♪ハムとたまごの春雨スープ
- ほっとあたたまる♪チンゲン菜とハムの春雨スープ
- 餃子の皮を活用♪グリーンピースと卵のワンタン風スープ
- ぽかぽか温まる♪ハムとしめじの生姜中華スープ
- 簡単にできる♪ハムと玉ねぎの生姜中華スープ
- 朝食におすすめ!大根とハムの豆乳みそスープ
- スピード一品!ハムとえのきの中華卵スープ
- 優しい美味しさ♪セロリとハムのスープ
- レンジで作る♪春菊とハムの豆乳スープ
- 簡単にできる!ハムとわかめの春雨スープ
あっという間に完成!
もやしとハムの春雨スープ3.8
(
30件)もやし、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します。シャキシャキとしたもやしと、ちゅるんとした春雨の食感が楽しめます。パパッと作れて満足感があるので、忙しい朝食や手間をかけたくない昼食にぴったりなスープです。
調理時間
約5分
カロリー
76kcal
費用目安
100円前後
ハム もやし 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 72kichiもやし一袋入れたら食べ応えありました😂笑笑 味もいい感じ😉
- 千草手早く作れて助かりました。 味もレシピ通りでちょうど良かったです。
- ぴんくふぇありー春雨入りでボリュームがあります😊半量にして1人分だけ作りましたが、春雨を入れたら思いの外水分が減ってしまったので、100cc位追加しました。調味料は増やさなくてもちょうど良く、美味しかったです❣️
- たあぼ追加で一品とか汁物が欲しい時にすぐに作れるのがいいですね。具材がシンプルなので、アレンジも容易なのがいいですね。
ほっと落ち着く味♪
白菜とハムの春雨スープ4.3
(
47件)白菜、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します。煮ると旨味が出る白菜とハムを組み合わせ、ほっと落ち着く優しい味わいに仕上げます。つるんと食べられる春雨を加え、食べ応えのある一品です。
調理時間
約10分
カロリー
79kcal
費用目安
100円前後
ハム 白菜 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じんりっきーあっさり系の中華スープで 食べ応えはあるけど、しつこくないので、メインのおかずの邪魔にならない ようです。 辛味がほしい時は、ラー油をたらして ピリっとさせても良いかも。 優しい味でした。
- みおハムの代わりにウインナー、かさ増しにえのきを入れました。じんわりと身体が温まりました。
- チュパカブR鶏がらスープがなかったので うどんスープでカンタンに出来申した。 ありがとうございます。
- あゆハムがなかったので、べコーンを入れて、鶏がらスープの素がなかったので、コンソメの素を入れて見たら美味しかったです。 べコーンの変わりにウインナーや水餃子も入れたら美味しかったです。
レビュー
- 親父もつらいよ簡単にできるメニューで朝にはちょうど良いと思います。3歳の息子も残さず食べてくれました。チーズを多めに入れたせいか少し塩辛くなってしまったので、塩は入れなくていいかもしれません。
- あーちゃんハムの代わりにベーコンを使いました!チーズから溶け出すコクが美味しさを倍増させて、簡単なのにお腹も満足する一品でした!チーズはしっかり測っていれたほうが、絶妙な塩梅になると思います!またリピします!!!
- ぽんぬふちょうど冷蔵庫にほうれん草とにんじんとベーコンが余っていたので、ピザ用チーズだけを買って簡単にできました。スープにとろけるチーズの風味が最高です!!
- ろん旦那が作ってくれました(^^) ほうれん草は冷凍のものです。 たくさん煮たのかチーズは消えていなくなってましたが(笑)、ほんのりチーズの香りがして美味しかったです。
レビュー
- ぴんくふぇありーレタスをスープに入れたら大量に食べられ、シャキシャキして美味しい❣️手間でも片栗粉でとろみをつけることで、卵がふわっと仕上がります👍
- たけきゃんレタスが余っていたので消費できてよかったです!
- ひろちゃんレタスの量は半分にして、スープの素を増やしたら味付けがもっと良いのではと思った。 彩りがよく、食べやすく、身体が温まる。
- ろうげつ夜食にぴったりのレシピでした。 今回ハムが無くベーコンがあったのでそれで作りました。 ちょいたしで、お酢をいれたらおいしかったです。
手軽に濃厚!
野菜ジュースでミネストローネ4.4
(
32件)レンジだけで作るミネストローネのご紹介です!野菜ジュースを使うことで短時間でもじっくり煮込んだような味わいに♪旨味たっぷりのスープに仕上がります。時間がないときや、朝食にもおすすめのレシピです。
調理時間
約15分
カロリー
133kcal
費用目安
200円前後
野菜ジュース(トマト系100%のもの) オリーブオイル ハム 玉ねぎ キャベツ じゃがいも 塩 こしょう コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- LoveDeli電子レンジではなくガスを使って作りました。 体がポカポカと温まり、市販の トマトジュースを使って 調理が簡単で これから寒い冬には定番になりそうです。
- 苺じゃがいもをちゃんと小さく切らないとやわらかくならないです。 味が薄く感じました。
- みんみん耐熱のボウルが無かったので、鍋で火にかけました。美味しかったです。
- こたつ猫食材切って全部一緒にレンチン! チョー簡単。 ただ、温め直しをするにはレンチンだとかえって面倒。 フツーに鍋で煮込んだ方がラクでした。
さっと作れる♪
ハムと白菜のとろみスープ3.9
(
26件)ハムのうまみと白菜の甘みがおいしいスープのご紹介!細切りにしてくたくたに煮込んだ具材と、とろみのあるスープで食感の良い仕上がりです♪よりボリュームを出したい時は、溶き卵を回しいれてふんわりとしたかき玉スープにするのもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
39kcal
費用目安
100円前後
ハム 白菜 ごま油 水 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさちさとっても優しいお味。 これは我が家の定番になりそうです⭐︎ 朝ご飯にこれ単品でも良さそうですし、夜の軽食にもオススメ。 コッテリしたメニューの夜ご飯に合わせるのもいいかも。 簡単で美味しかったです!
- まゆみ優しい味で、ごま油、鶏がらスープがマッチしていて美味しかったです♡また作ります(*'-'*)ノ"
- まり簡単にできました。美味しかったです。
- もえチビママあっさりした味で美味しい
つるんと食べられる♪
ニラとハムの春雨スープ4.3
(
21件)ニラ、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します♪ニラとごま油の風味があとを引くおいしさで、春雨をつるんと食べられる満足感のある一品です。シンプルな具材ながら、飽きのこない組み合わせで献立選びに重宝します。
調理時間
約10分
カロリー
76kcal
費用目安
100円前後
ハム ニラ 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろゆうのんあっさりで美味しかったです♪ ニラは器に盛る直前に入れました。
- むぅ美味しかったです。 手間もかからず、簡単に出来ます。
- もも卵をとじても美味しそうです!
- ぴんくふぇありーとても美味しかったです❣️
ほっとする!
キャベツのカレースープ4.4
(
19件)カレー粉が香るをスープをご紹介!野菜を炒めることで野菜の甘みが出てきます♪忙しい時でも簡単に作れるスープです!※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年11月
調理時間
約15分
カロリー
73kcal
費用目安
100円前後
キャベツ 玉ねぎ ハム おろしにんにく 水 サラダ油 パセリ(刻み) しょうゆ コンソメ カレー粉 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごベーコンのかわりにウインナーを入れて作りました。 美味しかったです。
- ぐったりかあさん!いつもテキトーに作っていましたが、このレシピを見て作ったら、しっかりコクがあるスープになりました。 最初に油で炒めていますが、それほど油っぽくはなりません。醤油を少量入れることでコクが出て、しっかりとしたカレー味になりました。 カレー粉がコンソメ入りだったので次は調節したいと思います。 サラリと飲めて、リピ確実です!
- シャケ(減塩努力)カレースープ好きです。私もウインナーを入れました。美味しかったです。調味料はカレー粉ニンニク以外は少し減らしました。
- みちゃん水は450ccで、調味料はレシピ通りで作りました。少し濃いめでしたがおいしかったです。
ふんわり卵入り♪
ブロッコリーとキャベツの和風スープ4.3
(
14件)野菜がたっぷりと入った身体に優しいスープです!寒い日や身体を温めたい時にもおすすめです♪ 具材を切ったら鍋一つでできるので簡単にできます!
調理時間
約15分
カロリー
91kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー キャベツ ハム 卵 しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マカロン優しい味で美味しかったです! スープジャーなどでお弁当として持っていくにもいいと思いました!
- まなとても美味しかったです。 ブロッコリーは茹でて冷凍していたものを使ったので、すぐに柔らかくなりましたが、キャベツは結構茹でないと柔らかくならなかったので先にレンジで少し温めてからでもいいと思います。
- gâteau☆とても美味しくできました! でもどれくらい野菜を温めたらいいのか分からず、少し硬かったです。 味はちょうどで家族に好評でした!
つるんと食べられる♪
ピーマンとハムの春雨スープ4.1
(
12件)ピーマン、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します。ピーマンは細切りにして加熱しすぎす、緑が鮮やかなうちに仕上げましょう♪ごま油の風味とともに春雨がつるんと食べられて満足感のある一品です。
調理時間
約5分
カロリー
78kcal
費用目安
100円前後
ハム ピーマン 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わふピーマンは細い方が美味しいみたいです。4mm幅くらいでは少しシャキシャキしすぎていました。もしくはもう少し煮ても良かったかもしれません。
- ゆん簡単に作れて美味しいです!
- ねこむすめハムの代わりにベーコンにしました。
ほっと落ち着く味わい♪
レタスとハムの春雨スープ4.0
(
9件)レタス、ハム、春雨が具材の中華スープを作ります♪サラダにすることが多いレタスですが、スープの具材にするとしんなりとして食べやすく、甘みが感じられて優しい味わいが楽しめます。相性の良いハム、ごま油の旨味が合わさって、春雨がちゅるんと食べられる満足感のある一品です。
調理時間
約10分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
ハム レタス 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みぃサラダレタス使ってみました。 もう少し味が濃くてもいいかも。
- みちゃん簡単にできましたが、何か物足りない…?
- ねこむすめ春雨を加えたことで、ボリュームがアップします。
ほっと落ち着く味♪
大根とハムの春雨スープ4.7
(
8件)大根、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します♪やわらかく煮た大根と、つるんとした春雨の食感が楽しめる汁物です。ハムの旨味と香ばしいごま油の風味がほっと落ち着く味わい仕上がります。朝食や夜食におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
80kcal
費用目安
100円前後
ハム 大根 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Gi美味しくできました。
- よっぴーほっとする美味しさでした。
- みちゃん簡単にできました! 白いりごま忘れました…
塩気がアクセント!
生ハムのコンソメ野菜スープ4.7
(
7件)生ハムを使った野菜スープのご紹介です。玉ねぎはしっかり炒めることで甘味が増して深い味わいに♪生ハムのうまみと塩気が良いアクセントになります。ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
97kcal
費用目安
100円前後
生ハム 玉ねぎ にんじん キャベツ オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星野菜たっぷりで食べごたえがあります
レンジで作る♪
エリンギとハムの豆乳スープ4.2
(
4件)マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープをご紹介します。ハムとエリンギの旨味がスープのだしになりほっとする味わい!小腹がすいたときや夜食にオススメです♪
調理時間
約5分
カロリー
68kcal
費用目安
100円前後
ハム エリンギ 水 こしょう 無調整豆乳 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー鍋で2人分作りました。エリンギの食感が好きなので美味しかったです😊
餃子の皮を活用!
小松菜とハムのワンタン風スープ4.2
(
4件)小松菜、ハム、餃子の皮が具材の中華スープをご紹介します。つるんとした餃子の皮と、歯ざわりのある小松菜の食感が楽しめます。ハムの旨味とごま油の香ばしい風味があとを引くおいしさです。餃子の皮が余ってしまったときにぜひご活用ください♪
調理時間
約10分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
ハム 小松菜 餃子の皮 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー餃子の皮はなしですが(笑)、美味しかったです❣️しょうがを入れても美味しくなるかなと思いました😊
- ポポロンワンタンの皮が余っていたので作って見ました。
満足の一品♪
ズッキーニとハムの春雨スープ4.3
(
3件)ズッキーニ、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します♪ズッキーニは加熱しすぎずに、ほど良く食感を残して春雨のつるんとした食感との違いを楽しみましょう。これ一つでお腹も満足な、朝食や夜食におすすめの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
73kcal
費用目安
100円前後
ハム ズッキーニ 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっとあたたまる♪
チンゲン菜とハムの春雨スープ4.0
(
3件)チンゲン菜、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します。パパッと作れて食べ応えのあるので、朝ごはんや夜食におすすめです。チンゲン菜はもやしや小松菜など他の野菜に代えてもお作りいただけます。ぜひご活用ください♪
調理時間
約10分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
ハム チンゲン菜 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
餃子の皮を活用♪
グリーンピースと卵のワンタン風スープ-
(
2件)餃子作りで余った皮を活用し、ワンタンに見立てた中華スープをご紹介します♪グリーンピース、ハム、卵を具材にした彩りの良い一品です。プチッと弾けるグリーンピースとふんわり卵、つるんとした餃子の皮の食感が楽しめます。
調理時間
約10分
カロリー
141kcal
費用目安
200円前後
溶き卵 ハム グリーンピース 餃子の皮 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星卵は多めに入れてみました
レンジで作る♪
春菊とハムの豆乳スープ-
(
2件)マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。小腹がすいたときの夜食にもオススメ!豆乳のやさしい味わいがおいしい一品です。
調理時間
約10分
カロリー
65kcal
費用目安
100円前後
ハム 春菊 黒こしょう 無調整豆乳 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーレンチンだけでできるので楽チンでした❣️ただ、レンチン1分半では足りず、30秒延長を3回繰り返しました😊