DELISH KITCHEN

さっと作れる♪

ハムと白菜のとろみスープ

3.8

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    39kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ハムのうまみと白菜の甘みがおいしいスープのご紹介!細切りにしてくたくたに煮込んだ具材と、とろみのあるスープで食感の良い仕上がりです♪よりボリュームを出したい時は、溶き卵を回しいれてふんわりとしたかき玉スープにするのもおすすめです。

材料 【2人分】

  • ハム 2枚
  • 白菜 100g
  • ごま油小さじ1/2
  • ☆スープ
  • 400cc
  • 小さじ1/3
  • こしょう少々
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/3
  • 水溶き片栗粉
  • 片栗粉小さじ2
  • 大さじ1
  • 仕上げ用
  • 細ねぎ(刻み) 適量

手順

  1. 1

    白菜は繊維を断つように細切りにする。

    ポイント

    白菜は繊維を断つように切ることで柔らかな食感に仕上がります。

  2. 2

    ハムは半分に切り、細切りにする。

  3. 3

    鍋に☆を入れて煮立たせる。白菜、ハムを加えて混ぜて再び煮立たせ、ふたをして弱めの中火で8分煮る。

  4. 4

    水溶き片栗粉をまわし入れ、混ぜながらとろみがつくまで中火で煮る。火をとめてごま油を加えて混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、細ねぎをちらす。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • うさちさ

    とっても優しいお味。 これは我が家の定番になりそうです⭐︎ 朝ご飯にこれ単品でも良さそうですし、夜の軽食にもオススメ。 コッテリしたメニューの夜ご飯に合わせるのもいいかも。 簡単で美味しかったです!
  • まゆみ

    優しい味で、ごま油、鶏がらスープがマッチしていて美味しかったです♡また作ります(*'-'*)ノ"
  • まり

    簡単にできました。美味しかったです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ