DELISH KITCHEN

優しい味わい!

白菜としいたけの中華スープ

4.4

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    94kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

中華味の簡単スープ! 白菜、しいたけのうまみがスープに溶け出す、 体温まるスープです♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    白菜、ハムは2cm角に切る。白菜は葉と芯に分ける。しいたけは根元を切り、薄切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を入れて中火で熱し、白菜の芯、しいたけ、ハムを入れて炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら水、鶏ガラスープの素を入れて、白菜の芯が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    白菜の葉、しょうゆを入れて、塩こしょうを加えて味を整える。器に盛り、細ねぎといりごまをのせたら完成。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • さすけ

    優しい味になりました〜(^^)
  • さっちま

    冬に余りがちな白菜の消費に。ハムがなかったので椎茸を増やしましたが、優しい味で美味しかったです。簡単で助かりました。
  • ぴんくふぇありー

    白菜をよく炒めるので、柔らかくなって美味しかったです❣️ハムの塩分もあるためか、調味料少なめですが、しっかり味がついていました😊
  • ずき

    シイタケなしで作りました💭 美味しいと大好評でした🤗🤗🤗

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きのこ」の基本

「ハム」の基本

「白菜」の基本

SNSで人気のレシピ