
バーベキューが盛り上がる料理35選
作成日: 2022/11/01
バーベキューが盛り上がるレシピを簡単動画でご紹介。主食からデザートまで35レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- バーベキューで盛り上がる副菜レシピ
- 簡単おつまみ!じゃがいものカリカリチーズ焼き
- 香りが食欲そそる!にんにく丸ごと揚げ
- こんがり焼いて仕上げる♪枝豆とじゃがいものガレット
- 華やかな色合い♪シュリンプカクテル
- やみつき副菜♪もやしときゅうりのナムル
- さわやかな酸味がおいしい♪ズッキーニとパプリカのレモンピクルス
- 万能な一品♪キャベツとにんじんの彩りコールスロー
- 混ぜるだけ♪クリームチーズのさわやかワカモレ
- お手軽レシピ♪生ハムのシーザーサラダ
- レンジで時短♪きゅうりのピクルス
- 甘辛い韓国風おつまみ!ヤンニョム厚揚げ
- お家でバル気分♪あさりとじゃがいものアヒージョ
- 旨味たっぷり!マッシュルームとベーコンのアヒージョ
- 中からとろ〜り溶けだす♪カマンベールチーズのベーコン包み焼き
- 重ねておいしい!ミートなすとポテトの重ね焼き
- バーベキューで盛り上がる主食レシピ
- バーベキューで盛り上がるデザートレシピ
バーベキューで盛り上がる副菜レシピ
簡単おつまみ!
じゃがいものカリカリチーズ焼き4.1
(
356件)じゃがいもを使った簡単おつまみレシピのご紹介です。使う食材も少なく、家にあるもので作れます!カリカリの食感がやみつきになりますよ♪チーズの量はお好みで増やしてみてください。鮭や鶏肉のソテーなどの付け合わせにもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
159kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも とろけるスライスチーズ 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あゆみ子供達が大好きです!! コツは、少量の片栗粉をまぶすこと、 チーズがカリカリになるまで中火で焼く、ひっくり返してヘラで押し付ける!!です!! 美味しいです(^^)
- やまレビューにあったので片栗粉(多め)、青のりを入れて作りました。 きれいにまとまっていい感じに仕上がりました。 フライパン用ホイルを使うと、油もひかずにできて ヘルシーです。
- HfOmEレシピ通りだとまとまりませんでした。 味は美味しく、子供にも喜んでもらえました。 後日他の方のレビューを参考に チーズ3枚に増やし、片栗粉少々加え調整すれば上手くいきました! でも味はやっぱり片栗粉入れない方が美味しいです! 今度、ベーコンがあれば入れてみようと思います!
- あーちゃん皮を剥いたあとの水洗いだけでレンチンなし。 細切りしたのを透明になるまで炒めて、 ピザ用チーズをどばっと全体に広げて入れて、 蓋をして溶かす。 焼き色ついたら チーズで引っ付いているので ひっくり返す。 焼き色ついたら出来上がり! 一度レシピ通りで失敗したのでリベンジ! 成功しました!
レビュー
- こはる簡単!うちにある物でできるし、調味料もシンプルで楽!美味しかったしボリュームもあるからありがたいレシピです。
- もえフライパンに焦げ付いてうまくひっくり返せません。肝心なところも撮ってほしいです。
- だいどころがおちつく裏返す前のフライパンからお皿に乗せるのがうまくできませんでした。動画もそこが映っていないのでコツが知りたいです
- Lily.ʕ•ᴥ•ʔまとまりやすくするために少量の片栗粉を入れたら崩れませんでした。 枝豆がある分少し普通のガレットより分厚くなるので、ひっくり返す時は一度火を消し、ガレットサイズのお皿をフライパンに完全に被せてから丸ごとひっくり返すと上手く出来ますよ。 油だれしないようにオリーブオイルとバターを少なめにしましたが、モチモチでとても美味しくできました。 夫の好きなおかずにも殿堂入りしたようです♪
やみつき副菜♪
もやしときゅうりのナムル4.3
(
1143件)ナムルとは野菜や山菜などを茹でて味付けした朝鮮半島の家庭料理の一つです。今回はシャキシャキしたもやしときゅうりを使った簡単やみつき副菜をご紹介します。ごま油の風味と、酢をきかせてさっぱりとした美味しさが人気の秘訣♪鶏ガラスープの素を使わず、基本の調味料で作れます。あと一品ほしい時やおつまみにおすすめの一品!お好みで豆板醤やラー油を加え、ピリ辛にしても美味しいですよ。
調理時間
約10分
カロリー
88kcal
費用目安
100円前後
もやし きゅうり 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほちる(お料理にハマった小5)簡単!旨い! 本当に10分でも出来ます! 味が少し薄かったので、 他の方のレビューを参考にして、 おろしにんにくと鶏がらスープの素 を入れたら、丁度良くなりました。(味変) 牛肉とニラのガーリック炒めと一緒にいただきました。 リピ確定!
- マルブレニンニク少し追加しました。 ガラスープ追加で入れてる方いますが、私は、これで十分味ついてたので、入れませんでした。 ただ、タレが少し多かったので(水気ガンガンに絞ったので)具材を少し増やしたいところです。 ちょうどいい酸味で、とてもおいしかったです‼️
- さゆり簡単で美味しくて何回もリピしてます! もやしを倍(一袋)使って調味料はレシピ通りでちょうど良かったです。
- ide noriレシピ通りに作って、ナニカ味が足りない??と思い、ハムと鶏がらスープを加えました。まだナニカ…、と思いレビューを見て、ニンニクチューブを足しました。美味しくできました^_^
混ぜるだけ♪
クリームチーズのさわやかワカモレ4.3
(
3件)クリームチーズのこくとレモンの酸味が合わさったさわやかな風味のワカモレレシピです。アボカドをつぶして混ぜるだけなのでとても簡単!クラッカー、トルティーヤチップスなどと一緒にお召し上がりください♪
調理時間
約5分
カロリー
147kcal
費用目安
200円前後
アボカド クリームチーズ クラッカー オリーブオイル レモン汁 塩 黒こしょう コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ガーリックパウダー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotteパクチーがこんなにも合うなんて♡
レンジで時短♪
きゅうりのピクルス4.2
(
5件)即席料理に!箸休めにもぴったりのきゅうりのピクルスをご紹介します。ピクルス液をレンジで加熱してそのまま漬けるので、洗い物が少ないのが人気のポイント♪料理初心者でも簡単に美味しく作れますよ。旨みたっぷりのこんぶ茶を加えて奥行きのある味に!漬ける時間は10分ほどなのであっという間に完成します。にんじんや大根、ラディッシュなどの野菜を足してお好みのアレンジでも美味しくいただけますよ。
調理時間
約5分
カロリー
27kcal
費用目安
100円前後
きゅうり 砂糖 酢 唐辛子(輪切り) 昆布茶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽち簡単でほんのり辛くて美味しいです!昆布茶の代わりにだしの素入れたからか、ピクルスというよりは浅漬けっぽくなりました
- モーリス好評でした。
お家でバル気分♪
あさりとじゃがいものアヒージョ4.6
(
9件)あさりを使ったアヒージョをご紹介♪あさりの旨味がオイルに移り、上品な味わいがたまりません!食材のおいしさが引き立つようにシンプルな調味料で作れるのが魅力的です。ぜひご家庭でバル気分をお楽しみ下さい♪
調理時間
約15分
カロリー
745kcal
費用目安
600円前後
あさり(砂抜き済み) じゃがいも にんにく 唐辛子 オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アポロママいつもお決まりのものいれてました🥺 とても美味しくいただきました。 冷蔵庫の中のもの見て入れてみました。ブロッコリーやら…いろいろ考えて作るのも楽しいですよ。
- ぽん福残った油がおいしいと言って、家族が喜んでました。
- ソース・アメリケーヌじゃがいもは600w6分でまだ固いです。あさりは240g入れました。あさりの旨味はそれほど、オイルには出ませんでした。
中からとろ〜り溶けだす♪
カマンベールチーズのベーコン包み焼き4.1
(
8件)カマンベールチーズを1個丸々使用したインパクト大なレシピです!表面はスキレットでカリッとするまで焼くことで香ばしく仕上がります。キャンプやおつまみにもピッタリな一品です♪
調理時間
約10分
カロリー
169kcal
費用目安
400円前後
ロングベーコン カマンベールチーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しましまのんのん簡単に作れるのでもう一品ほしい時にどうぞ💟
調理時間
約30分
カロリー
591kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 なす じゃがいも ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油(ミートなす用) サラダ油(スキレット用) パセリ(刻み) カットトマト缶 コンソメ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チロ柴ちゃんミートソースの味が、薄めだったので、ケチャップを足しました。 すごく美味しく出来ました💖
- ゆきこジュシーで肉肉しい合い挽き肉と、さっぱりしたホールトマトの相性が最高でした。 ジャガイモはバターを混ぜて潰しました。トマトソースの水分で柔らかくなったけど、クリーミーで美味しかったです。 小さなスキレットに2つに分けて入れて、スライスチーズを乗せて、ガスコンロのグリルで3分焼きました。チーズに焦げ目がつくので、おすすめです。
- HARUスキレットがなかったので、フライパンで作りました。 ミートなすは、茄子が大きかったので半月切りにしました。(量もほぼ倍に) ミートなすの味付けは、塩小さじ1/3が適量かと。 味を見ながら好みの濃さにすると良いですが。 トマトソースのチーズ入りコロッケ食べている感覚。 ナスのアクセントがクセになります。 工程は多いですが、食材料が少なくひとつひとつの工程自体はすごく簡単です。 ボリューム抜群のおかずで、これだけでお腹いっぱいになれます。 また作りたいです。
- じゃんけんぽんスキレットもっていないのでオーブンで焼きました。 ボリュームもあり、おいしかったです。 他の方のレビューを参考に少しケチャップを足しました。
バーベキューで盛り上がる主食レシピ
食べ応え十分♪
ローストビーフのベーグルサンド-
(
2件)自家製マヨソースをぬり、ローストビーフを贅沢にはさんだサンドをご紹介です!お好みで、玉ねぎは紫玉ねぎなどにアレンジするのもおすすめです♪おもてなしやパーティーなどにもいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
528kcal
費用目安
300円前後
ベーグル ローストビーフ 玉ねぎ 有塩バター フリルレタス マヨネーズ わさび レモン汁 塩こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うたc5簡単に美味しく出来て、何の不満もないです。 ブロッコリースーパースプラウトを足して。
リッチな味わい♪
パストラミとカマンベールのカスクート4.6
(
5件)フランスパンを使って食べ応えのあるカスクートを作ります♪カマンベールの風味とパストラミビーフのスパイシーな味わいが相性ぴったり!ランチにはもちろん、ワインのお供としてホームパーティーにもおすすめです。パストラミビーフはお好みでロースハムや生ハムでもお作りいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
735kcal
費用目安
500円前後
フランスパン[バゲット] パストラミビーフ カマンベールチーズ ベビーリーフ 有塩バター 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanパストラミが手に入らずローストビーフで作りましたがカマンベールたっぷりで大満足◎ 美味しかった
- まきベビーリーフがなかったのでレタスにしました(*^^*) 簡単に出来て美味しかったです。 好評でした。
- hinamommy前日にカマンベールは切っておきました。 手軽にお弁当ができたので朝から楽でした。
簡単おしゃれレシピ♪
カマンベールと生ハムのバゲットサンド5.0
(
7件)バゲットを使ったサンドイッチレシピ!シンプルな材料で作るので、パンと具材のおいしさを堪能できる一品です♪朝ごはんや昼ごはんにいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
613kcal
費用目安
600円前後
フランスパン[バゲット] 生ハム カマンベールチーズ トマト レタス 有塩バター マヨネーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まきとっても簡単でした。思ったよりもボリュームがあるので食べ応えあります。 オシャレで簡単なのでまた作ってみたいです。
- ゆとりクリームチーズで作りました!!! モリモリの具材で大満足です!! 美味しい!最高の朝食!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- キャサリン朝ごはんに作りました。一人分の材料で作りました。カマンベールチーズの黒胡椒がかかって生ハムの甘みがして美味しいです。
サンドイッチの定番!
BLTサンド4.6
(
8件)BLTサンドとは、B=ベーコン、L=レタス、T=トマトが入ったボリューミーなサンドイッチのこと。今回はパンをトーストして香ばしさをプラスしました!粒マスタード、マヨネーズのシンプルな味付けなのでぺろっといただけますよ♪
調理時間
約20分
カロリー
516kcal
費用目安
500円前後
食パン[8枚切り] ベーコン トマト レタス マヨネーズ 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。ベーコンのカリカリとレタスのシャキシャキ感マスタードの辛さがして美味しいです。
- pchanとても美味しかったです 食パンは手作りの物を使用してます またリピしたいです
- ぽろぼーる職場のランチ用に作りました。トマトがジューシーで美味しかったです!
簡単本格パスタ!
ゴルゴンゾーラソースのペンネ4.6
(
12件)ブルーチーズの香りがたまらない! ゴルゴンゾーラチーズと生クリームを使って、濃厚チーズソースを簡単に作ります。イタリアンでおしゃれに決めたい時の食卓にいかがですか?白ワインと一緒にどうぞ。
調理時間
約30分
カロリー
791kcal
費用目安
900円前後
ペンネ ゴルゴンゾーラ(ブルーチーズ) マッシュルーム にんにく オリーブオイル 生クリーム 塩こしょう 黒こしょう パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キラヒナ家で簡単にトラットリアの味。
- つるまきことても簡単なのに本格的な味でした。 簡単ですが、ポイントはチーズ選びの様な気がします。
- りょうちんブルーチーズのソースを作ってみたく、このレシピで作りました! ソースはお店で食べてるかのように本格的なのに、すごく簡単! 普通のパスタでマッシュルームなしで作りましたが、ブルーチーズの塩気が強かったのか、少し味が濃くなったので、マッシュルームが入ってちょうど良いかもしれません♪ また食べたくなるレシピです!!
- 瑛理香いつもお世話になっております。リピさせていただいております。私はいつも、ゴルゴンゾーラピカンテを使ってニョッキでいただいております。とても美味しいです。
調理時間
約20分
カロリー
692kcal
費用目安
400円前後
ペンネ 豚ひき肉 ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 水 塩 塩こしょう パセリ(刻み) ケチャップ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れいとても簡単に美味しく出来ました! ひき肉が50gしかなかったので、舞茸半パックを細かくして入れて少々かさ増ししましたが全く問題なく美味しかったです。 水加減についてですが、すごく多く仕上がってしまった方は恐らく早茹でのものを使っているのだと思います(時間が短いので当然ですが水分が飛ばない)。 11分茹でのフィジリを使いましたが、余裕をもって味を見ながら調味して、一気に水分を飛ばせる水分量がちょうど残りました。 ワンパンパスタは基本的に早茹でのものは使わない、仮に使う場合は5分以下の茹で時間のものでも最低5分は茹でる・最初から水を50ほど減らすのがセオリーです。 特にペンネは家にあるものを確認してみたところ11分~13分茹でのものばかりでしたので、この茹で時間を基準にレシピを作成されているのだと思います。 早茹でのものを使われる方は最初から加減されるのしかないでしょうが、早茹でのものを使わずにしっかり10分以上煮詰めたら旨味も凝縮されたとろっとしたソースになってとても美味しかったですよ。
- まりぽよワンパンで作れるのはカンタンで美味しかったです。マヨネーズはあまり入れすぎるとしつこくなるので、少なめにするとよいかもです。そして、他の方も言われてる通り、レシピ通りだと水が多すぎかと。 1.5倍の量で作りましたが、早ゆでタイプ(3分)のペンネにしたので、水は200㎖にしましたが、ピッタリでした。
- クッワメット水が多かったので、途中でお玉3杯分 抜きました。 味はとても美味しかったです😋🍴💕
- marcレシピに牛乳を加えるとまろやかに好みの味になりました。
カットトマト缶で作る!
ミートソースペンネ4.0
(
5件)簡単な工程で本格的なミートソースペンネはいかがですか? カットトマトが入っているので、トマトの味が濃厚でとても美味しいです。 手作りならではの素朴な味わいが魅力の一品♪
調理時間
約15分
カロリー
573kcal
費用目安
500円前後
ペンネ 合いびき肉 玉ねぎ にんじん にんにく オリーブオイル 薄力粉 カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- anadesu自分でアレンジしました。にんじんがないので、代わりにソーセージを入れたり、辛いソースなども入れたりしました。
- 兼業主夫食べ盛りなら合挽肉200g なす、きのこを入れてもおいしい(賽の目) グラタンにしてもおいしい 生トマトで作るなら ・トマト2個 ・玉ねぎ1/2個 ・にんにく ・酒大さじ2 ・ケチャップ大さじ2 ・塩小さじ1/3 ・しょうゆ小さじ1
うま味が凝縮!
いかとあさりのパスタパエリア4.6
(
5件)あさりといかのうま味がつまったパスタパエリアをご紹介!カラフルな色合いで食卓を華やかに彩ります♪お米の変わりにパスタを使うことで加熱時間を短縮!お祝いやおもてなしにもおすすめの一品です。
調理時間
約20分
カロリー
284kcal
費用目安
900円前後
スパゲティ イカ[輪切り] あさり(砂抜き済み) 玉ねぎ ミニトマト レモン[国産] にんにく オリーブオイル 水 塩 コンソメ ケチャップ こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハマチ大好きお米のパエリアより手軽で美味しかったです。
- ぷーちゃん初めて作りましたが手軽に出来て家族にも美味しいと言われて嬉しかったです。 具材も色々アレンジが出来そうなのでまた挑戦したいと思います。
バーベキューで盛り上がるデザートレシピ
香ばしい!
フライパンで作る焼きバナナ4.0
(
56件)フライパンで簡単に作れるお手軽デザートレシピのご紹介です♪お好みでシナモンをふっても美味しく召し上がれます。おやつはもちろん、ホットケーキに添えるのもおすすめです♪ぜひご家庭でお試しください。
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
50円以内
バナナ 砂糖 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 笛吹きとど焼いたバナナって、こんなにおいしいんだと感動しました。パンケーキに添えてだしたら、家族も喜んでくれました。注意点は、あまり触り過ぎないこと!どうしても焼いている間に転がしたくなってしまいますが、やり過ぎるとボロボロになっていきます。焦げつきに注意しながら、時々コロコロしてください。
- Arisa砂糖はレシピの1/2量で作りましたが、バナナ自体が温められているので充分甘かったです。 レシピ通りに作ればカリカリの砂糖がもっと楽しめたかなーと思いました。 簡単に作れるのがよかったです! 美味しく頂きました😋
- こ砂糖をレシピの半分にして、初めは中火、その後すぐに弱火にして計2〜3分ほど焼きました。とても美味しかったです!砂糖半分でも多く感じたので、フライパンに余った砂糖バターそのままで、追加でもう一本バナナを焼きました笑 2回目のは甘さ控えめでバターの味も控えめでしたが、1回目よりもバナナの甘味を十分に感じられとても美味しかったです! サクサクの砂糖ととろっとしたバナナの相性抜群です!箸だとバナナが崩れてしまいそうで怖かったので、シリコンスパチュラでコロコロ転がしました。
- ri♡ずっと気になっていて作って見ました! バナナがちょっと高級なデザートっぽくなる おいしいです♪アイスとかフレンチトーストとかと食べたら最高です!!バターが少し多いように感じたので少し次回は減らして見ます^_^
止まらない美味しさ!
ポップコーン5.0
(
5件)お家やキャンプで手作りポップコーン!大人も子どもも喜ぶ人気レシピをご紹介します。フレーバー(味付け)はコンソメ、ブラックペッパー、粉チーズなどでアレンジしても美味しく、自分好みの甘さに調整可能ですよ。イチゴパウダーや抹茶を使えば可愛らしいカラフルのポップコーンも作れます。おつまみにもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
104kcal
費用目安
50円以内
ポップコーン豆 塩 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かこはじめて作りましたがとっても美味しく簡単にできました。子供に安心な材料でつくれるので、定番おやつになりそうです。
- あーちゃん少し塩辛かったので、もう少し塩を減らしてもいいと思います。味はとても美味しかったです!
- しょうコーン60gにしても美味しかった!
発酵なしで簡単!
ホットク(ホットック)4.2
(
4件)韓国の屋台で人気のおやつです! イーストを使わずにベーキングパウダーで発酵時間を短縮しました。外側をこんがり焼くと美味しいですよ♪中の餡はチョコレートやチーズ、あんこなどお好みでアレンジしてお楽しみいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
327kcal
費用目安
200円前後
牛乳 サラダ油 強力粉 片栗粉 ベーキングパウダー 塩 くるみ ピーナッツ はちみつ 黒糖 シナモン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
トースターで作る!
焼きマシュマロのクッキーサンド-
(
2件)焼いたマシュマロをクッキーで挟んだ簡単おやつをご紹介します♪お好みのクッキーでお作りいただけます。チョコレート付きのクッキーで挟むとまた違った味わいでおすすめです!
調理時間
約5分
カロリー
93kcal
費用目安
100円前後
クッキー マシュマロ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちやまん簡単でおいしい! 何個入れても大体3分がちょうどよかったです!
- ぽちクッキーがサクサクして、マシュマロもほどよく溶けてとてもおいしかったです!簡単にできるので、リピ確定です😋
スキレットで作る!
スモア4.2
(
7件)並べて焼くだけ!スキレットで豪快に作ればみんなでワイワイ食べられるお手軽スイーツに♪溶けたマシュマロとチョコレートの甘さとクラッカーの塩味が、つい止まらないおいしさです!
調理時間
約30分
カロリー
287kcal
費用目安
400円前後
ミルクチョコレート マシュマロ クラッカー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ri簡単に作れておいしい🥺💖 クラッカーの塩気がいいねバナナとも相性よかった
- ほのたんグラタン皿に入れて焼きました!チョコレートは製菓用のビターチョコレートを使ったので甘すぎなくて美味しく出来ました。 チョコレートはあまり刻まずにグラタン皿に割入れましたがしっかり溶けました。 トロットしたマシュマロにチョコレートがとてもマッチしていてビスケットとよく合いました!
- mist常備のクラッカーが賞味期限切れるので活用するのに作りました スキレットは手入れが面倒で錆びやすいと聞いていて持っていませんが耐熱グラタン皿に半量でオーブントースターを使って作りました 熱源が近いので短時間で仕上がりました 脂質が半端ないですがふわトロあつあつをいただけるのでパーティーや家族で楽しく食べるのにおすすめです
少ない材料でできる!
ダッチベイビー4.7
(
16件)ふわふわモチモチの新食感パンケーキです!身近な材料で簡単に作れるので、初心者でも大丈夫♪スキレットでそのままテーブルに出せば、おしゃれなカフェ風の一品になります。 甘すぎない生地なので、お食事にもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
285kcal
費用目安
100円前後
卵 牛乳 薄力粉 塩 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スカイまま初めて知ったデザートです。 ほんとに、簡単でさっぱりした甘さ。 みるみる膨らんで行くのが楽しかったです(*^^*)
- むぅむぅとても美味しかったです。 鉄フライパンがなかったので丸いグラタン皿を代用し、200度までしか上がらない古いオーブンで充分に予熱したあと18分焼きました いい感じに膨らんで焼き色も綺麗にできました。 今回はお菓子としてつくったのでそのまま食べたり、メープルシロップをかけてたべましたが、次回はベーコンやチーズ、卵を乗せておかずとしても作ってみたいと思います!
- Reilaデザートにしたかったので砂糖を小2/3程度混ぜました。 10cmのココット3つで作りました。4つもいけるかも? 焼き上がった後にクリームチーズ、砂糖1つまみ、アイス、解凍ブルーベリー、粉砂糖をかけました。 生地の甘みはほとんどないですが、シロノワールのようにあったか生地に冷たいアイス、クリームチーズの酸味が合いとてもおいしかったです。
- すぼらん簡単にぶわっと膨らみました。 休みの朝に簡単に作れて助かります。
断面カワイイ!
フルーツサンド4.5
(
24件)持ち運びに便利な人気のデザート!パンに挟むだけの簡単さなのに映えるのも嬉しい♪定番フルーツと黄桃から生まれるハーモニーを追求しました。カラフルな断面なのでラッピングの楽しみも膨らみます♪
調理時間
約30分
カロリー
139kcal
費用目安
300円前後
食パン(サンドイッチ用) 黄桃缶 いちご キウイ 生クリーム 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まいこイチゴはないけど、美味しく出来ました。
- カコちゃんキューイといちごとバナナで作りました。とても美味しかったです。
- はならぶ@初心者(21年2月~)バナナ、パイナップル、ミカン
- らいむお砂糖2.5g増やしました。苺、パイン、キウイ、黄桃、白桃、みかん盛り盛りで作りました。生クリームをたっぷり使うのが上手に美味しく出来るコツだなと思いました。
さっぱりデザート♪
ひとくち杏仁風寒天-
(
0件)製氷皿を使って作る簡単デザートレシピをご紹介します。牛乳寒天にアーモンドエッセンスを加えて杏仁豆腐風に!食後にもさっぱりと食べられる一品です。甘さが控えめなので、みかん缶と一緒にお召し上がりください。
調理時間
約60分
カロリー
76kcal
費用目安
300円前後
水 粉寒天 砂糖 牛乳 アーモンドエッセンス みかん缶
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません