DELISH KITCHEN

柚子皮を使ったおすすめレシピ30選

作成日: 2023/04/02

柚子皮を使ったおすすめレシピを簡単動画でご紹介。浅漬けやふろふき大根、お雑煮など30レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 風味豊かな!ゆず入り白菜漬け
    2. 飾り切りが華やか♪お雑煮
    3. みそだれでいただく♪基本のふろふき大根
    4. 手軽に作れる♪白だしのお雑煮
    5. さっぱり柚子香る!ブリのしゃぶしゃぶ鍋
    6. ほっこりおいしい♪肉みそふろふき大根
    7. ポリポリおいしい!大根の簡単漬けもの
    8. ほっこりしみ旨♪大根だき(だいこだき)
    9. 袋で簡単!白菜の塩麹浅漬け
    10. ゆず香る♪大根で千枚漬け
    11. 簡単おかず♪厚揚げのゆずあんかけ
    12. 白みそ仕立て♪関西風雑煮
    13. 優しい甘さ♪里芋のゆずみそ煮
    14. 香り豊かな♪小松菜のゆずびたし
    15. レンジで簡単♪おせち3種の紅白なます
    16. さっぱり食べられる!ブリのおろし和え
    17. やさしい味わい♪白菜と豚バラ肉のゆず風味煮
    18. しっかり味が染みる!ゆず香る大根の白だし煮
    19. 白味噌を使って!大根とねぎの柚子味噌汁
    20. ほっこりやさしい味♪ぶり大根の酒粕煮
    21. 箸休めにぴったり♪キャベツとゆずの浅漬け
    22. おうちで燻製!ローストチキン 春菊のベジソース
    23. もちもちで美味しい♪そばがきの年越しそば
    24. コトコト煮込みシェフで作る!ぶり大根
    25. ゆずの香りが爽やかな♪春菊のゆず白和え
    26. あと一品に♪豆腐としめじの明太トロトロ煮
    27. 香り広がる♪もずくと柚子のいなり寿司
    28. お箸が進む♪鶏ひき肉と小松菜のゆず塩焼うどん
    29. 優しい味わい♪大根のあっさり漬け
    30. 上品な味わい♪八つ頭の味噌煮

  • 「ゆず入り白菜漬け」のレシピ動画

    風味豊かな!
    ゆず入り白菜漬け

    4.4

    (

    5件
    )

    ゆずの風味が口いっぱいに広がる一品です。ピリッと辛い唐辛子もポイントです♪ごはんのお供にはもちろん、お酒のあてにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      12kcal

    • 費用目安

      -

    白菜 塩 砂糖 ゆずの果汁 ゆずの皮 唐辛子(輪切り) 塩昆布

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たんみつ
      ゆずが爽やかで、とても美味しいです、今回で作ったのは5回目です。 12月頃だと、ゆず1個で大さじ1の絞り汁が取れました。 3月頃だと、ゆず2個で大さじ1の絞り汁が取れました。 絞り汁の量は季節によってかなり差があります。大体、白菜は4分の1で700gになります。
  • 「お雑煮」のレシピ動画

    飾り切りが華やか♪
    お雑煮

    4.4

    (

    185件
    )

    お正月には欠かせないお雑煮♪全国には地域ごとに違うお雑煮がありますが、こちらはおすまし風に味付けをした関東風レシピ。にんじん、三つ葉、ゆずが新年の食卓に彩りを添えます♪飾り切りにも挑戦して、プロのお椀のように華やかに仕上げましょう!おもちと鶏もも肉が入っているので、食べ応えもばっちりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      -

    角餅 鶏もも肉 にんじん ほうれん草 三つ葉 ゆずの皮 かまぼこ 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キリン
      かまぼこの動画が早すぎて切り込み場所と結び方が分かりづらかった
    • Aimy
      お正月に家族からのリクエストで作ったところ、ものすごく美味しかったので、この出汁を使って色々アレンジしています。 お吸い物風のアレンジはもちろんですが、今日は冷凍うどんに味付け済みの冷凍プルコギをごま油で炒めて、トッピングして肉うどんにしました。甘辛のタレと良く合って美味しかったです。
    • あきら
      毎年お正月に作ってます。飾り付けにはここまで凝らないですが、本当に美味しいです!
    • マーイ
      正月じゃないけど、作った。味はおいしすぎて、作って良かったと思った。お餅大好き。丁寧に、作れなくて恥ずかしいけど美味しくできた
  • 「基本のふろふき大根」のレシピ動画

    みそだれでいただく♪
    基本のふろふき大根

    4.5

    (

    71件
    )

    お出汁がしっかりしみこんだ、定番のふろふき大根です。これをマスターできれば料理上手と言われること間違いなし!ゆずの皮を乗せて、彩りと香りをプラスして♪肉みそをかければさらに食べ応えがアップします。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      -

    大根 米のとぎ汁 だし汁 ゆずの皮(千切り) 酒 塩 酒 みりん みそ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nullpo-ga
      ゆずの皮など、手に入らなかった食材は使いませんでしたが、美味しく出来ました。
    • しゃむこ
      煮込むのが億劫で中々作れずにいましたがつくってみました! ほろとろで美味しい😋
    • まほ
      半分の厚さで作ってます!ダシも顆粒のを使いましたが大丈夫でした^ ^タレが美味しい!子供達に大人気です。
    • おいしいーーー😭
  • 「白だしのお雑煮」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    白だしのお雑煮

    4.5

    (

    29件
    )

    お正月に食べたいお雑煮ですが、だしをとって作るのが面倒!そんな方に、白だしを使って少ない調味料で作れるお雑煮レシピのご紹介です。お雑煮を食べて、新年を気持ち良く迎えられますように。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      -

    切り餅 鶏もも肉 にんじん 小松菜 ゆずの皮 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スイカ🍉
      初めて白だしで作ってみましたがとても美味しく出来ました😊 また作りたいです。
    • しろくま
      白だしの味が好きなので簡単にできて嬉しかったです! お餅を茹で餅にするとお餅にも味がしみていておいしいですよ〜!
    • ぷりゅむ
      いつもと違ったお雑煮を食べたくて初めて作りましたが凄く美味しかったです!
    • ゆきだるま
      ほんとに、凄く簡単に出来て美味しかったです❤️ 初めて白だしを使ってみましたが、ちょうど良い味で家族に好評でした👌 これからも、お正月だけでなくリクエストがあればいつでも作りたいと思います😋
  • 「ブリのしゃぶしゃぶ鍋」のレシピ動画

    さっぱり柚子香る!
    ブリのしゃぶしゃぶ鍋

    4.5

    (

    17件
    )

    昆布茶と塩味のだしに、柚子でさっぱりのブリしゃぶ鍋!まだまだ寒い季節にぴったりです♫ポン酢とオリーブオイルの特製ダレでどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      -

    ブリ[しゃぶしゃぶ用] 細ねぎ 水菜 えのき ゆずの皮 水 昆布茶 塩 オリーブオイル ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジャスミン
      水菜たくさん食べれます!ユズは魚の臭み消しに入れたがいいですね 
    • さくさく
      タレまで簡単でアッサリして美味しかったです!ボリューム出すのに後から豚も足してみました。
    • にゃんにゃむニーナ
      先生、お疲れ様でございます。 オリーブオイル入れず、でもハーブソルト少し、昆布出汁、柚子で味付けしました。 14日夕ご飯は、 さっぱり柚子香る、ブリのしゃぶしゃぶ鍋 こちらに載せました。 まぐろを焼いたのと、 うみゃにゃなほうれん草 自然な甘み、カリフラワーのポタージュ カリフラワーの色がすごいでしょう? オレンジも売ってましたー。今度はオレンジにしてみようかな。 27日夕ご飯は、 さっぱり柚子香る、ブリのしゃぶしゃぶ鍋 こちらに載せました。 ごはんのお供に、豚肉と大根菜の甘辛ふりかけ こちらにも載せました。 大根菜無いから、小松菜をよく煮ました。 かきたま豆腐のお味噌汁 です。 いただきます。 ポン酢で食べるの忘れてた。。。 お餅は、左の隅の、薄い一枚だけ。 少しだけでも香ばしいです。
    • わたし
      このぶりしゃぶ最高!! おいしかった。オリーブオイル?とポン酢はちょっとどうかなと。 これが、ポン酢がまろやかになりぶりと野菜の旨味をとでも美味しくしてくれました。みんなに教えてあげたいです。柚子の皮もいい仕事してます。 また、作りたいです。ありがとうございました😊
  • 「肉みそふろふき大根」のレシピ動画

    ほっこりおいしい♪
    肉みそふろふき大根

    4.0

    (

    9件
    )

    柚子をのせると上品な仕上がりに!おすすめは赤みそですが、お好きなものでお作りいただけます。大根がおいしい時期にぴったりです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      -

    大根 米 水 白だし 豚ひき肉 酒 みりん 砂糖 赤みそ おろししょうが ゆずの皮

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっこ
      大根は、米の研ぎ汁で下茹でしました。 大根に白だしの優しい味が染み込んでいるので、肉味噌と美味しくいただけます。
    • ひまわり
      肉味噌がレンジで簡単に作れたのがよかったです。肉味噌の味も美味しかったです。 牛ひき肉しかなかったので牛ひき肉で作りました。 時短したい時に便利です。
    • はゆゆ
      とっても美味しい肉味噌が出来ました。余りはご飯にのせました。 大根は皮厚めに剥いた方が味が染みて美味しく出来ます。ピーラー使うなら2周はした方がいいです。
    • 未佳
      肉味噌は美味しくできたのですが、大根に乗せて食べると…?な出来でした。
  • 「大根の簡単漬けもの」のレシピ動画

    ポリポリおいしい!
    大根の簡単漬けもの

    4.2

    (

    9件
    )

    大根を塩もみして漬ければ時短に! ゆずの皮をのせて風味よく。 止まらないおいしいさです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      36kcal

    • 費用目安

      -

    大根 ゆずの皮 塩(塩もみ用) 砂糖 塩 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ケイティ
      シャキシャキして味付けも良く美味しいです。
    • おトメ
      ゆずの皮は乾燥したものを使ったので、漬け込む際に一緒に入れましが、風味が出て美味しかったです。 少し塩辛く感じたので、次は塩を減らしてみようと思います。
  • 「大根だき(だいこだき)」のレシピ動画

    ほっこりしみ旨♪
    大根だき(だいこだき)

    4.7

    (

    7件
    )

    大根だきは、冬の時期に京都の寺院で無病息災や健康増進を祈願して行われる行事です。大根を食べると病気にかからないと言われ、大釜で煮たものが参拝者に振る舞われます。寺院によって味付けは様々ですが、今回は油揚げと一緒にしょうゆで煮込むレシピをご紹介します!熱々の大根だきを食べて身体の中から温まりましょう♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      195kcal

    • 費用目安

      -

    油揚げ 大根 ゆずの皮(千切り) 米 酒 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 星空さん
      レシピ通り作りました。とても柔らかく、しっかりと味もついていて、美味しかったです。 大根の消費にオススメのレシピです。
    • チーズ
      年末にニュースでよくみるだいこだきが食べたくて作ってみました😊 たくさん焚いたほうが美味しいかと思い倍の量で土鍋で45分ほどかけて焚いてみました⭕ 味がしみしみで凄く美味しいできました💕
  • 「白菜の塩麹浅漬け」のレシピ動画

    袋で簡単!
    白菜の塩麹浅漬け

    4.2

    (

    5件
    )

    白菜を使った漬物をご紹介!塩麹をもみこむだけで簡単に漬物が作れます♪一晩くらいつけると、より味が馴染みます!副菜に困ったときに作ってみるのはいかがでしょうか?箸休めにもぴったりです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      26kcal

    • 費用目安

      -

    白菜 塩麹 ゆずの皮

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃんねこ
      1時間漬けましたが、私的に1日おいてからの方が味が染み込むので美味しいかなと思いました。逆に言うと短時間漬け込むと白菜の旨味をより感じることができます。
    • 凛子
      他の方のコメントにもあったので、一晩置いてから食べたのですが、とても美味しかったです。簡単に作れて美味しいので、忙しい日の前の晩に作っておこうと思います。
  • 「大根で千枚漬け」のレシピ動画

    ゆず香る♪
    大根で千枚漬け

    4.6

    (

    5件
    )

    らっきょう酢を使ったお手軽レシピ♪大根は塩水でつけることで味がなじみやすくなります。箸休めにおすすめです。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      47kcal

    • 費用目安

      -

    大根 切り昆布[生] 唐辛子(輪切り) ゆずの皮(千切り) らっきょう酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      柚子はありませんでしたが唐辛子のピリ辛がとてもいい感じで病みつきになりそうです!もう少し唐辛子を入れてもいいぐらい美味しいです。次は柚子も買って作りたいと思います♪
  • 「厚揚げのゆずあんかけ」のレシピ動画

    簡単おかず♪
    厚揚げのゆずあんかけ

    3.7

    (

    4件
    )

    トースターでカリッと焼いた厚揚げに、ゆずの風味がさわやかなあんをかけて♪さっと作れておつまみにもぴったりな1品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      -

    厚揚げ ゆずの皮 えのき めんつゆ[3倍濃縮] 水 ゆずの果汁 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽぽ
      簡単に美味しくできました!
  • 「関西風雑煮」のレシピ動画

    白みそ仕立て♪
    関西風雑煮

    3.2

    (

    4件
    )

    丸もちと白みそが特徴のお雑煮をご紹介!カツオと昆布の合わせだしに甘い白みそ、具材に滋味深い根菜を入れた、ほっこり温まるお雑煮。大阪や京都など関西で親しまれています。一緒に食べる方や、ご家族の出身地に合わせて、もしくはいつもと趣向を変えて、いろいろなお雑煮をお楽しみください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      197kcal

    • 費用目安

      -

    丸餅 大根 にんじん 里芋 だし汁(合わせだし) 白みそ 絹さや(ゆで) ゆずの皮(飾り用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おたこ
      こんなん関西風のお雑煮や無い! おつゆがシャバシャバやし、知りもせーへんのに作ってみましたって感じ。 こんなん広められたら腹立つわ〜。
  • 「里芋のゆずみそ煮」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    里芋のゆずみそ煮

    4.6

    (

    3件
    )

    里芋を丁寧に下処理し、すっきりと煮上げます。 ほくっと、ねっとりした里芋は絶品! ゆずが全体を引き締めてくれて◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      -

    里芋 しょうゆ 白みそ ゆずの皮(千切り) 酒 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 凛子
      DELISH KITCHENのレシピの中で、何回も繰り返し作っている料理は多いのですが、これは特に好きなレシピです。 それまで白味噌も柚子も苦手だったので、このレシピを知るまでは積極的に使わなかったのですが、このレシピを知ってからはこれを作るために白味噌も柚子も買うようになりました。
    • むーちゃん
      里芋と白味噌とゆずの相性抜群です。美味しく出来ました。
  • 「小松菜のゆずびたし」のレシピ動画

    香り豊かな♪
    小松菜のゆずびたし

    4.6

    (

    3件
    )

    いつものおひたしにゆずを加えて♪さわやかな風味でお箸がすすみます。さっと作れてお手軽な1品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      23kcal

    • 費用目安

      -

    小松菜 めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩 ゆずの果汁 ゆずの皮

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「おせち3種の紅白なます」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    おせち3種の紅白なます

    4.0

    (

    3件
    )

    レンジで簡単につくれるおせちシリーズです! 年末何もしてなかった!そんなあなたに朗報! ぱっと作って気持ちのいい新年を迎えませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      32kcal

    • 費用目安

      -

    大根 にんじん ゆずの皮 砂糖 酢 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ブリのおろし和え」のレシピ動画

    さっぱり食べられる!
    ブリのおろし和え

    3.6

    (

    3件
    )

    大葉が香り、お酒のお供にぴったりな一品♪時間がないときでも簡単に作れます!ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      -

    ブリ[刺身] 大根 大葉 しょうゆ ゆずの皮(千切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      もう少し味があってもいいかと思いました(^^) さっぱりしてて美味しかったです!
  • 「白菜と豚バラ肉のゆず風味煮」のレシピ動画

    やさしい味わい♪
    白菜と豚バラ肉のゆず風味煮

    -

    (

    2件
    )

    少ない材料でも満足の煮物です。白菜のやさしい甘みとゆずのさわやかな香りが食欲をそそります。豚バラ以外にも鶏もも肉などもおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      -

    豚バラ薄切り肉 白菜 ゆず(輪切り) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし ゆずの皮(千切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたなべ
      薄味だったので、濃いめの料理の副菜という感じでした。
  • 「ゆず香る大根の白だし煮」のレシピ動画

    しっかり味が染みる!
    ゆず香る大根の白だし煮

    -

    (

    2件
    )

    ゆず香る大根の白だし煮のご紹介です。大根は下ゆですることで、アクが抜けておいしく仕上がります!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      -

    大根 ゆずの皮 米 酒 みりん 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りさ
      ゆずなしで作りましたが味が染みていて美味しかったです。大根だけだと物足りなさそうなので冷蔵庫にあった練り天を入れました!ちょっとした煮物に良いです。
  • 「大根とねぎの柚子味噌汁」のレシピ動画

    白味噌を使って!
    大根とねぎの柚子味噌汁

    -

    (

    1件
    )

    甘い味わいのある白みそにゆずの皮を添えて 優しいけどさわやかにゆずが香る味噌汁です。 だし汁をとって、更に美味しく仕上げるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      -

    大根 ねぎ ゆずの皮 水 和風顆粒だし 白みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      すごくうみゃにゃ。でした。 おはようございます。今日も大好き。 4日朝ご飯は、 白味噌を使って、大根とねぎの柚子味噌汁 こちらに載せました。 もっちもち、豆腐で作るみたらしだんご 黄金比の調味料で作る、メバルの煮付け いただきます。 迷ってたら遅くなっちゃった。ごめんなさい。
  • 「ぶり大根の酒粕煮」のレシピ動画

    ほっこりやさしい味♪
    ぶり大根の酒粕煮

    -

    (

    1件
    )

    風味豊かな上品な煮物レシピです。酒粕を加えることで奥深い味わいになります。大根の代わりのかぶを使うのもおすすめです。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      -

    ブリ[切り身] 大根 和風顆粒だし 酒粕 塩 白みそ 水 ゆずの皮(おろし)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • poco
      酒粕風味は少し苦手なのですが、白味噌と中和されておいしく食べられました。 私の火加減が悪かったのかブリが良くなかったのか、ブリが少しパサついてしまったので、次回は煮る時間を短くしてみようと思いました。
  • 「キャベツとゆずの浅漬け」のレシピ動画

    箸休めにぴったり♪
    キャベツとゆずの浅漬け

    -

    (

    2件
    )

    材料3つで簡単浅漬けを作ります!ゆずの香りがふわっとして、やみつきになる味わいです♪サラダの代わりにもオススメの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      25kcal

    • 費用目安

      -

    キャベツ ゆずの皮 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おトメ
      乾燥のゆずの皮を使いましたが、ほんのりゆずの香りがして美味しかったです。
    • panaya
      酸っぱかったです
  • 「ローストチキン 春菊のベジソース」のレシピ動画

    おうちで燻製!
    ローストチキン 春菊のベジソース

    -

    (

    0件
    )

    RKB毎日放送「たべごころ」のコウケンテツさんのレシピです。 中華鍋を使って簡単にチキンを燻製に! ハーブやスパイスを上手に使って本格チキンに仕上げます♪ 特別な日のディナーにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    骨つき鶏もも肉 プロセスチーズ にんじん 赤パプリカ りんご 黄パプリカ 燻製チップ ザラメ オリーブオイル ディル イタリアンパセリ カシューナッツ ブラックオリーブ はちみつ ゆずの皮 水 塩 砂糖 ローリエ カレー粉 ローズマリー 春菊 パルメザンチーズのすりおろし カシューナッツ オリーブオイル 塩 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「そばがきの年越しそば」のレシピ動画

    もちもちで美味しい♪
    そばがきの年越しそば

    -

    (

    0件
    )

    もちもちとしたそばがきを使って、色鮮やかで具沢山の年越しそばを手作りしてみませんか?そばがきと鶏肉で、食べ応えもばっちりです。仕上げにイクラを乗せて、少し贅沢な年越しを楽しんでください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    そば粉 水 鶏もも肉  にんじん れんこん ごぼう 絹さや 塩 オリーブオイル いくら ゆずの皮 白髪ねぎ 一味唐辛子 だし汁 しょうゆ みりん 酒

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ぶり大根」のレシピ動画

    コトコト煮込みシェフで作る!
    ぶり大根

    -

    (

    0件
    )

    ぶりから出るだしを芯まで吸い込み、あめ色になった大根は、スーッと箸で切れるほど!「コトコト煮込みシェフ」なら、煮崩れの心配や火加減の調節もいらないので、誰でも簡単にお作りいただけます♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      -

    ブリ[切り身] 大根 しょうが ゆずの皮(千切り) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「春菊のゆず白和え」のレシピ動画

    ゆずの香りが爽やかな♪
    春菊のゆず白和え

    -

    (

    0件
    )

    春菊の香りとゆずの爽やかさが上品な白和えレシピです。すりこぎを使うとよりまろやかなしら和え衣になります。箸休めや晩酌のお供におすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      -

    春菊 にんじん しめじ みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 木綿豆腐 白すりごま 砂糖 塩 しょうゆ 白みそ ゆずの皮(すりおろし)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豆腐としめじの明太トロトロ煮」のレシピ動画

    あと一品に♪
    豆腐としめじの明太トロトロ煮

    -

    (

    0件
    )

    明太子のプチプチ食感が豆腐のなめらかさと好相性!ゆずの風味もポイントです♪あんが具材によく絡み、体あたたまる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      -

    絹豆腐 明太子 しめじ 三つ葉 ゆずの皮(千切り) みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もずくと柚子のいなり寿司」のレシピ動画

    香り広がる♪
    もずくと柚子のいなり寿司

    -

    (

    0件
    )

    市販のもずく酢を使って簡単にすし飯を作ります!ゆずの香りが広がる一品です♪冷蔵庫にもずく酢が余っているときに作ってみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      -

    ごはん もずく[三杯酢] いなり揚げ ゆずの皮

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏ひき肉と小松菜のゆず塩焼うどん」のレシピ動画

    お箸が進む♪
    鶏ひき肉と小松菜のゆず塩焼うどん

    -

    (

    0件
    )

    ゆずの皮を使った食欲そそる焼きうどんです。鶏肉の旨味がうどんに絡んでおいしさUP♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      -

    冷凍うどん 鶏ひき肉 小松菜 ゆずの皮 ごま油 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「大根のあっさり漬け」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    大根のあっさり漬け

    -

    (

    0件
    )

    昆布の旨味とゆずの風味が口いっぱいに広がる、大根の漬あっさり漬けのご紹介です!ゆずを入れることで、爽やかな風味がプラスされます。材料を切って漬けるだけなので、簡単にお作りいただけます!ごはんのお供やお酒のあてにぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      14kcal

    • 費用目安

      -

    大根 塩 ゆずの皮(乾燥) 刻み昆布[乾燥] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「八つ頭の味噌煮」のレシピ動画

    上品な味わい♪
    八つ頭の味噌煮

    -

    (

    0件
    )

    ほくほくとした食感が特徴の八つ頭を使った味噌煮レシピをご紹介します。ゆずの皮を加えて風味よく仕上げました。旬の時期にぜひ試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      -

    八つ頭 みそ ゆずの皮(千切り) 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり(4人分で計算した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません