
唐揚げ・塩焼き・煮物など幅広くご紹介!手羽中の人気レシピ22選
作成日: 2023/04/08
(2023年9月22日 更新)
「焼く以外の手羽中の調理法が知りたい…」
「子供も食べやすいレシピが知りたい…」
こちらのページでは、そんな手羽中を使った料理のレパートリーを増やしたい方に向けて、22本のレシピをご紹介!
おつまみはもちろんお子様も大喜びの「手羽中おつまみ唐揚げ」や、フライパンでカリカリに焼いた「手羽中の塩焼き」。
ポン酢しょうゆでさっぱり食べられる煮物「手羽中とねぎのあっさり煮」に、パーティーやおもてなしにも使える「手羽中のパエリア」まで幅広いレシピを集めました。
大人気の塩焼きや唐揚げはもちろん、煮物やスープ、ご飯ものなどさまざまな手羽中料理を作りたい!と思った際は、ぜひお役立てください。
子供も喜ぶ!唐揚げのレシピ
調理時間
約20分
カロリー
333kcal
費用目安
500円前後
手羽中ハーフ サラダ油 粉チーズ 酒 塩 おろしにんにく コンソメ カレー粉 片栗粉 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 若松南私は粉チーズの香りが苦手なので、粉チーズ無しで作りました。 想像したより美味しくて 大大大満足です(≧∇≦)♪ いつも手羽中は酒に浸し、塩コショウで味付けをしてグリルにしていますが、こっちのレシピもリピします!
- あやぱん簡単だしおいしい!☺️ ビールによく合うメニューです☺️
- ちゃん間違えて、粉チーズを下味の段階で入れてしまいましたがめちゃくちゃ美味しかったです!
- てんママとてもおいしいです!冷凍にしてお弁当にも使ってみましたが、大好評でした。
調理時間
約30分
カロリー
360kcal
費用目安
700円前後
手羽中 片栗粉 薄力粉 サラダ油 黒こしょう おろしにんにく おろししょうが 塩 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なお手間はかかるけど、焼くよりは味がしっかりついてうまい。
- こまあきニンニク切らしてニンニクなしで作りましたが、もも肉の唐揚げより手軽で好きかも! 油も少なく片付けもわりと楽でした‼️
- さにいつも醤油系の唐揚げをつくるので、初めて作りましたがとても美味しくできました!分量がこれよりもっと多かったけど、味もしっかりついていて初挑戦にしてはよくできたと思います笑
- まき倍量にして作りました。片栗粉とかも全部2倍量。でも余ってしまうので1.5倍量くらいで良かったかも。 簡単で美味しく出来ました!居酒屋のおつまみ風味が自宅でできるとは(笑)また作ります( *˙ω˙*)و グッ!
レビュー
- K簡単で美味しかったです(^^) 少し味が薄かったような🙄
- あんちゃんカレー粉は多めに振りかけて作りました!毎日の献立をDELISH KITCHENで検索して作っていますが、こちらのメニューが1番好き♡1番最初に作って食べた時の感動が忘れられず何回もリピしてます♪夫もめちゃくちゃ絶賛してました!ビールが本当になくなります…笑個人的にはかなりおすすめです♪
- 馬愛結子供にはちょうど良い味! 簡単で美味しい 大人のつまみに、上から少しニンニクパウダーふりました!
- えみか少し濃いめの味付けにしましたが美味しかったです。 あっという間になくなりました。
おつまみにぴったり!塩焼きのレシピ
おつまみに最適!
スパイシー手羽中4.6
(
15件)うまみのある市販の万能スパイスミックスを活用した簡単レシピをご紹介します!今回は手羽中を使い、おつまみに最適の一品に仕上げました。手に入ったらぜひ一度お試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
262kcal
費用目安
400円前後
手羽中ハーフ マキシマム 塩 サラダ油 レモン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はな我が家にはマキシマムが無いためマジックソルトで味付けしました。次回はカレー味にしようかな… いろんな調味料で試してみたいです。コンガリ焼けば大体は美味しいです。
- なおビールのつまみにはもう少し胡椒を強めにアレンジしたほうが合うかな。
- biscotte他の方のReview を参考に、マジックソルトで作りました。油をしっかりとって、あっさり美味しく頂けました!
- keroriマキシマムじゃなくてほりにし使いました。 めっっちゃ美味しくてビビりました。リピが待ち遠しい!!
ご飯のお供に!煮込みレシピ
ごはんが進む!
鶏手羽中のオイスターソース煮4.6
(
32件)オイスターソースのコク、鶏肉の旨味がつまった濃厚だれでご飯が進むこと間違いなし! ちんげん菜とゆで卵でいろどりも鮮やかな煮物です! がっつり食べたい夕飯にいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
507kcal
費用目安
1000円前後
手羽中 チンゲン菜 ゆで卵 ごま油 水 酒 砂糖 おろしにんにく オイスターソース しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サクすごく簡単で助かりました。 卵抜きでも大満足です。 ほとんど主人が食べちゃいました!
- ままま簡単なのに本当に美味しいです。ゆで卵さえ作るのが面倒なので少し値は張りますが最後に市販の煮卵を加えています。1皿で大満足のボリュームです。
- まっこ家族が多いので、3倍量で作りました。 お水だけは2倍量にしたら、早く煮詰まり、味もバッチリでした♪ チンゲンサイもたくさん食べられるので、家族全員で美味しくいただきました。
- 中年ランナー実家の母親が作ってくれた味と同じで懐かしく、美味しかった 付け合わせはチンゲンサイでなく、ブロッコリーでもイケそう
ご飯がすすむ!
手羽中とじゃがいものピリ辛みそ煮4.2
(
10件)手羽中の旨みを活かし、ピリ辛感が食欲のそそる一品をご紹介!じゃがいもを加えることでボリュームがアップします!豆板醤の量でお好みの辛さに調整してください♪晩ごはんのおかずにぴったりです。
調理時間
約60分
カロリー
453kcal
費用目安
600円前後
手羽中 じゃがいも サラダ油 みそ 豆板醤 酒 みりん 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽろん残ったスープに冷凍うどんを入れて煮込みした! 美味しさ2倍~でした!
- きょんお味噌の種類や質にもよりますが、味が濃いめでした、気持ち少なめが良いかと思いました。
- Jニコル味噌入れすぎたのか、濃い味でした。 ご飯はすすみます。 翌日、味噌煮込みうどんにアレンジ。 美味しかったです。
- くぁむ鳥もも肉で作りました! とても美味しかったです♪ スープがとてもごはんに合う!
レビュー
- なすか簡単で味もちゃんと染みてボリュームもあって味も良かった!(調味料はレシピ通り、手羽中は小さめだったので20本でした)またリピします!
- ノエル美味しかったのですが、煮込み時間が少し多くなってしまったので、煮詰まって少し辛くなってしまいました…💦 煮込み時間を短くしたら、もう少し薄味でもっと美味しくなったはず! 主人は美味しいと言っていたので、再度チャレンジしてみようと思います。
- biscotteこれは簡単だし、お酢のまろやかな味がよくしみわたり、絶品!また作ります!
- スヌーピーあっさり簡単に作れました。仕上げにブラックペッパーをかけると大人の味になりますよ‼️
レビュー
- nonbe0221おいしかったです。煮汁を飛ばすのに時間がかかりましたが、そんなにがんばらなくても良いかもしれません。オイスターソースを小さじ1加えてみました
- ひまわり大根は先に電子レンジでチンしました。しょう油は多めが美味しかったです。
- Totoro's friend他の方のレビューで煮る時間が長めの方が良さそうだったので、蓋をして煮るところを10分間ではなく20分間に延長してみました。それでも大根の大きめにカットしたものはまだしっかり硬さがあったので、今度作る時は、1cmくらいの暑さの銀杏切りのしてみようかなと思いました。味はあっさりしていて、でも鶏肉の旨味はあって、美味しかったです。
- ひろぴよ今回は鶏ではなく、豚なんこつ(下処理済みの冷凍品)と彩りに、人参を使いました。豚なんこつと大根がとろっとろで、美味しかったです。簡単に和食な一品が出来ました。
ピリ辛!コチュジャン風味のレシピ
旨味がしみてる!スープのレシピ
調理時間
約30分
カロリー
129kcal
費用目安
300円前後
手羽中ハーフ にんじん 玉ねぎ しょうが 塩こしょう コンソメ 塩 こしょう 水 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キノさん鳥のだしが出ているのか、簡単な味付けなのに、とても美味しかったです。アレンジとしてジャガイモを入れました。ホクホクして美味しかったです。体に良さそうな味でした。家族もお気に入りです。
- ワイルドパピヨン冬は生姜をたっぷり オリジナルレシピが最高ですが調味料レシピがしっかりしているのでアレンジもききます 冷蔵庫にあったサラダチキンを手羽代わりに使う時はコンソメは倍量にし生姜抜きも合います 申し訳ない位の別物かもしれませんが… 基本メニューの調味料レシピをヒントに具材が足りない時はアレンジして重宝してます
相性抜群!ご飯もののレシピ
パーティーにいかが?
手羽中のパエリア-
(
2件)手羽元の美味しいエキスを吸い込んだパエリアをご紹介。見た目にインパクトがあり、パーティーにおすすめなレシピです。レモン汁をしぼるとさっぱりといただけます。
調理時間
約60分
カロリー
451kcal
費用目安
1100円前後
手羽中 米(洗米済み) あさり(砂抜き済み) 赤パプリカ アスパラガス 玉ねぎ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) カレー粉 酒 塩 コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 山カレー味で、あさりの塩味がきいて美味しい。 弱火で10分蒸らすの10分だけど、フライパンの端側がこれだと生の米があったので、弱火で15分やりました。 ちょーどおこげも出来て美味しいです。