ごはんが進む!
鶏手羽中のオイスターソース煮
オイスターソースのコク、鶏肉の旨味がつまった濃厚だれでご飯が進むこと間違いなし! ちんげん菜とゆで卵でいろどりも鮮やかな煮物です! がっつり食べたい夕飯にいかがですか?
- 調理時間 約30分
カロリー
507kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
チンゲン菜は縦に2等分に切る。耐熱容器に入れてラップをして、600Wのレンジで2分半加熱し、 水にさらし、水気を切る
2.
鍋にごま油を入れ、手羽中を入れて、肉の色が変わるまで炒める
3.
ゆで卵、水、酒、砂糖、おろしにんにくを加えて、ふたをして弱火で15分煮る
4.
ふたをとり、オイスターソース、しょうゆを加えて、中火で水分が少しなくなるまで煮る。ゆで卵を取り出し、2等分に切る。チンゲン菜、鶏肉、ゆで卵を器に盛り付けたら完成
レビュー
(9件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- ままま簡単なのに本当に美味しいです。ゆで卵さえ作るのが面倒なので少し値は張りますが最後に市販の煮卵を加えています。1皿で大満足のボリュームです。
- サクすごく簡単で助かりました。 卵抜きでも大満足です。 ほとんど主人が食べちゃいました!
- ゆいぽこ煮ている間からすごくいい匂いがして、いざ食べると想像通り、お肉がほろほろ剥がれて柔らかくて、とっても美味しかったです。鶏肉大好きな旦那と子供もパクパク食べてくれました。 簡単なのでまた作りたいです。
- 中年ランナー実家の母親が作ってくれた味と同じで懐かしく、美味しかった 付け合わせはチンゲンサイでなく、ブロッコリーでもイケそう