卵焼き器で簡単!
丸めない!たこ焼き
調理時間
約20分
カロリー
296kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
丸める手間なしであの美味しさに!卵焼き器いっぱいに広げて、たこ焼きの具材を焼きました!大きなたこ焼きで、ひと味違うたこ焼きパーティーをしませんか?
手順
1
ゆでだこは一口大に切り、紅しょうがはみじん切り、細ねぎは根元を切り落とし、小口切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(生地)。
3
卵焼き器にサラダ油を入れて熱し、生地を流し入れて中火で焼く。
4
周りが少し固まり始めたら細ねぎ、紅しょうが、揚げ玉を手早く全体にちらし、下半分にゆでだこをのせる。
5
ふちがカリッとし、表面の生地が固まる前に半分に折りたたんで1〜2分中火で焼き、裏返してさらに2〜3分焼き、食べやすい大きさに切る。
ポイント
生地に火が通り過ぎてしまうと折りたたむ際に割れてしまう可能性があります。生地は半分固まった状態で半分に折りたたんでください。
6
器に盛り、マヨネーズ、ソースをかけ、かつお節、青のりをふる。
よくある質問
- Q
小麦粉から生地を作る場合は、どんな分量で作ったら良いか教えていただけませんか?
A小麦粉でも同じ分量でお作りいただけるかと思います♪生地を少しもっちりさせたい場合は片栗粉を少量加えたり、味を足したい時はめんつゆを少し足して、お作りいただくのも良いかもしれません☆
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とっても美味しいです♪ よくたこ焼きも食べていますが、遜色ない味です!
ゆゆゆ
タコが高かったのでシーフードミックスに変えて作りました! 普通にたこ焼き。笑 たこ焼き器がなくて諦めてましたが最高でした!またつくります!ランディ
たこやきは丸いものって言う固定観念を無くせば玉子焼きフライパンで簡単に出来ちゃう。 薄力粉にほんだしを小さじ1/2て作ったけどちゃんとたこやきになってました。時々無性に食べたくなるのでこれならお手軽でとっても良いです。レオ
何回か作ってます。 とても美味しいです。 ご飯のおかずにすると炭水化物同士でお腹が苦しくなります。
もっと見る
えいち