チーズがとろ〜り♪
チーズ角たこ焼き
調理時間
約30分
カロリー
300kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たこ焼き器がなくても卵焼き器で手軽に作れるたこ焼きレシピをご紹介します♪ふんわりした生地にチーズのコクが加わり、お箸が止まらないおいしさです!ぜひ具材を変えてアレンジをお楽しみください♪
手順
1
ゆでだこは8mm角に切る。
2
紅生姜は細かく刻む。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。細ねぎ、紅生姜、揚げ玉を加えて混ぜる(たこ焼き生地)。
ポイント
たこ焼き粉がない場合は薄力粉、長芋のすりおろし、和風顆粒だしの素で代用できます。
4
卵焼き器にサラダ油を入れて中火で熱し、たこ焼き生地を流し入れる。ふちが固まりはじめたらゆでだこ、ピザ用チーズの順にちらし、手早く半分に折りたたむ。生地に火が通るまで上下を返しながら弱火で片面3〜4分ずつ焼く。食べやすい大きさに切る。
5
器に盛り、たこ焼きソースをぬり、かつお節、青のりをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- キャベツ大量と天カスを加えるアレンジをして多めに作り冷凍しました。後日、レンチンでビールのツマミに最高です。
カオル
上手くひっくり返せなくて形は動画のようにまとまらなかったです(--;) でも味は中がトロトロでちゃんとたこ焼きの味でした! すごく満足です!オイモ
たこ焼き器を出すのが面倒くさかったので、この作り方は後片付けも用意もとても簡単でおいしく出来ました。ぼーちゃん
たこ焼き機で焼くより圧倒的に手軽!どことなく居酒屋感のある、お気に入りレシピです。
もっと見る
福ちゃん