もっちもっち♡
フライパンでチーズナン
調理時間
約60分
カロリー
275kcal
費用目安
300円前後
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパン1つで簡単にできるチーズナンをご紹介します。ベーキングパウダーを入れることで発酵不要で、ドライイーストがなくてももちもちの食感に♪とろけたチーズの塩気と小麦の甘味が感じられ、手軽に作れるのに美味しいのが人気です。お好みで蜂蜜をかけると甘さがくせになります。手作りカレーに添えれば、本格的な食卓に家族から歓声があがるかも!
手順
1
ボウルに☆を混ぜ合わせて、粉っぽさがなくなるまでこねる。ひとまとめにしてラップで包み20分ほどおいておく。
2
生地をひとまとめにしてラップで包み20分ほどおき、4等分にする。
3
フライパンにサラダ油を引き、生地を手で細長く伸ばしながら入れる。焼き色がついたら、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズがとろけるまで焼いたら残りも同様にして焼いて完成。
よくある質問
- Q
ホットケーキミックスでも作れますか?
Aホットケーキミックスを使ったレシピはこちらでご紹介しているので参考にしてみてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできおいしかったですが、分量は男性は足りないかなと。 あと焼く際、最初から火加減が弱めの方が良いです。書いてなかったので中火から始めたらすぐ焦げて固くなりました。
あきほ
生地が扱いにくくて、伸ばす時にちぎれるので小麦粉を付けて麺棒で伸ばしました。 普通のナンよりは分厚いですが、味は美味しかったです。 イーストでつくると時間がかかるので、時間があまりない時にはいいなと思いました。jasmine
綺麗な焼き色がつきました。かんたん!おいしい!定番になりそうです。 ありがとうございました✨そら
とっても簡単で、美味しく作れました! レトルトカレーとサラダをつけて リモートの夫のランチに♡ 好評でした。 リモートランチメニューに追加し ます! 子供達にも大好評でした!
もっと見る
きゆらん