外はカリッと中はふわふわ♪
プレーンパウンドケーキ
【上級者向け】材料4つで出来る、基本のパウンドケーキの作り方のご紹介です!きめ細かいふんわり生地が美味しい♪ お好みでチョコや抹茶風味にアレンジすることもできます。おやつに作れば喜ばれること間違いなしです。
- 調理時間 約60分
カロリー
248kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
《下準備》オーブンを180℃に予熱する。薄力粉を2回ふるう。
2.
ボウルに卵を入れ、砂糖を2回に分けて入れハンドミキサーでその都度よく混ぜ、持ちあげてしっかり跡が残るまで泡立てる。
3.
薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。
4.
バターを3回に分けて加えてその都度切るように混ぜる。バターの筋が完全にでなくなりつやが出てくるまで混ぜる。
5.
オーブンシートをひいた型に流し入れ、平らにならし180℃に予熱したオーブンで35〜40分焼いて完成。
TIPS
途中様子を見て焦げそうだったらアルミホイルをふんわりかぶせる。
よくある質問
- Q
くるみを入れても作れますか?
Aくるみを使用したパウンドケーキのレシピもございますのでぜひ、検索してみてください。
- Q
チョコチップを入れても作れますか?
Aチョコチップを入れてアレンジしていただいてもおいしくお召し上がりいただけます。
- Q
砂糖は低カロリー甘味料で代用できますか?
A申し訳有りません。卵の泡立てが安定せず、焼き上がりに影響が出るためレシピ通りお作りください。
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをサラダ油で代用できますか?
Aサラダ油はバターよりも水分が多い為、50gで代用してください。また、膨らむ力が弱くなるため、ベーキングパウダーを小さじ1加えてお作りください。
レビュー
(26件)
- あちゅ何度も作っています。簡単な材料でできるのでお気に入りです。
- ななし中がほんとにふわふわで美味しかったです😊 またリピするつもりです😉
- キッチンマミーケーキ作り大好き♡\(*ˊᗜˋ*)/♡ このパウンドケーキは簡単で美味しい! バターケーキのような味( *´꒳`* ) 食べ応えありのパウンドケーキです