朝食にぴったり♪
ほうれん草のホットサンド
調理時間
約15分
カロリー
473kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほうれん草とツナを使ったホットサンドをご紹介します♪トロッとチーズがたまらない一品です。少し余裕のある朝に作ってみませんか?
手順
1
ほうれん草は洗ってふんわりとラップで包み、600Wのレンジで30秒加熱する。水にさらして水気をしぼり、根元を切り落として2cm幅に切る。
ポイント
ほうれん草は洗ってからラップでしっかり包んで加熱しましょう。
2
ボウルにほうれん草、ツナ缶、マヨネーズ、塩こしょうを入れて混ぜる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
3
食パン1枚に2、とろけるスライスチーズをのせてもう1枚の食パンではさみ、トースターでこんがりと焼き色がつくまで5分ほど焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ゆで卵もはさみました。
Yママ
美味しかった。食パンは6枚切りで。 前日『ほうれん草とベーコンのホットサンド』を作って、その時にゆでて余ったほうれん草(1/2くらい)を使って、こちらを作った。 ツナは70gにして食パン3枚使い、それぞれ半分に切ってから具をのせ、3人分にした。(切ったものが3つ) とろけるスライスチーズ(こちらも半分にきってから)を先にパンにのせ、その上にほうれん草とツナを混ぜたものをのせて焼いたけど、焼く時はチーズの方を上に向けて焼いた方がもっと溶けて良かったかも。 それか、ちょっと面倒だけど昨日作ったやつ↑のように、フライパンにバターひいて焼いた方がもっと美味しいかも。あいりだお♡
加熱時間通りにすると 私の家のレンジの火加減が強いのか焦げてしまいました笑 しかしそれはそれでカリッとして美味しかったです! ツナにほうれん草に 塩コショウ マヨネーズ チーズ 美味しくないわけがない!!笑 小腹が空いたときにもいいかもしれません♪きく
ほうれん草1袋、6枚切りにして厚くして作りました! 美味しかったです!
もっと見る
あっくん