DELISH KITCHEN

さっぱりテイスト♪

厚揚げの酢豚風

4.2

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    270kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

厚揚げでボリューム満点! お肉よりさっぱりでボリューミー♪ ごはんがすすむ味付けです♪

材料 【2人分】

  • 厚揚げ 1枚(160g)
  • にんじん 1/3本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ピーマン 2個
  • サラダ油大さじ1
  • ☆合わせ調味料
  • 砂糖小さじ2
  • 大さじ1
  • 大さじ2
  • しょうゆ大さじ1
  • ケチャップ大さじ1と1/2
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • 片栗粉大さじ1/2

手順

  1. 1

    厚揚げは食べやすい大きさに切る。にんじんは縦2等分に切り、薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ピーマンは細切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、厚揚げ、にんじん、玉ねぎを入れてにんじんがしんなりとするまで中火で加熱する。

  4. 4

    ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、☆を加えて弱火で全体にとろみがつくまで加熱する。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ちゃまる

    厚揚げは2個使いました。 味付けはそれでも濃いくらいです。 なのでもう少し具材を増やしてもいい感じです。
  • もっちゃん

    厚揚げ2枚で、調味料も2倍で、ニンジンは火が通りにくいので、最初に炒めてます。 酢豚好きだから、おすすめの味デス❤️
  • いちご

    厚揚げ2枚で作りました。 合わせ調味料に片栗粉が入っているので 材料に絡んで酢豚風の味になりボリュームが あります。 酢が大匙2なので思っていたより サッパリと簡単に美味しく出来ました。
  • himasou

    余っていたキャベツを入れて、厚揚げは2枚使い、調味料は倍量で作りました。簡単でボリュームのあるおかずがすぐできて助かりました。味も美味しかったです🌼

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る

SNSで人気のレシピ