DELISH KITCHEN

まるで本物!?

さつまいもクッキー

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    612kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    90.2g

  • 脂質

    23.9g

  • たんぱく質

    6.9g

  • 糖質

    86.5g

  • 塩分

    0.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

甘みとサクサク食感が◎ さつまいもそのままの形で目を引くお菓子♪ 食べやすい一口サイズでおやつにどうぞ。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    バターは室温に戻す。さつまいもは皮をむき、一口大に切り水に5分さらして水気を切る

  2. 2

    耐熱容器にさつまいもを入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで5分加熱して熱いうちにフォークで潰して裏ごしする

  3. 3

    バターを加えて混ぜる。砂糖、溶き卵を加えて混ぜる

  4. 4

    ふるった薄力粉を加えて混ぜ、生地を作る

  5. 5

    生地を棒状に成型して、紫芋パウダーを全面にまぶしてラップで包み冷凍庫で3時間冷やす

    ポイント

    切りやすい硬さになるまで冷やす

  6. 6

    5mm程度に薄切りにして天板にのせ黒ごまをふり、170℃に熱したオーブンで15分焼く

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    焼く前の生地を冷凍保存できますか?

    A

    冷凍保存可能です。保存期間の目安は1〜2週間です。冷蔵庫で生地を解凍してから切り分けてください。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • レン

    ソフトクッキーですね。 甘さ控えめのスイートポテトのような感じで美味しかったです。 170℃で16分焼きましたが、もう少し焼いても良かったのかな?次回試してみたいと思います!
  • かし

    おもったよりしっとりとしてサクサクというかんじではなかったですけど、美味しくできました◎
  • Reila

    27枚できました。 ソフトクッキーですね。 クッキーっていうか芋食べてる感じです。 マッシュポテトをクッキーでコーティングしたような断面になりました。 さつまいも意味わからんっていってた夫がまた作ってって言ってます(笑) 作るの3回目です。 友だちも義両親にも好評です
  • 結構、しっとりとしたクッキーになりました。見た目が可愛いので、友達に配りたいと思いました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事