簡単おいしい!
コチュジャン焼うどん
調理時間
約15分
カロリー
728kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘辛いコチュジャンたれが絡んで、食べだしたら止まらない♪野菜や肉も入っているので、この1品で大満足!焼いた卵をのせるのもオススメです♪
材料 【1人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにし、ピーマンはヘタと種を取り除き、横に細切りにする。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。玉ねぎを加えて少ししんなりするまで炒める。
5
4にピーマン、うどん、酒を加えてほぐしながら炒め、3を加えて炒め合わせる。
6
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 好みですが、レシピ通りのコチュジャンの量は辛いようです...。大さじ1で高校生の息子がヒーハーしてました。目玉焼きを乗せてやったので黄身と混ぜてちょうど良い感じ。味は美味しいです!
スヌーピー
キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマンとお肉で作りました。基本の焼きうどんも美味しいけどたまには違った焼きうどんとして作りました!美味しかった😋です。blue.
少しアレンジしました。 エリンギを追加、コチュジャンはyuukiのものを使ったのですが、たれの味をみたら辛味がなかったので豆板醤を小さじ1弱入れ、おろしにんにくを適量追加しました。 美味しくてあっという間になくなりました。 普通の焼うどんより好きかもです。 特に豚バラが美味しかったです。赤りんご
作るのが簡単✨ なのにおいしい!何度もリピしてます😊
もっと見る
おっちゃん@永遠の料理初心者