DELISH KITCHEN

華やかなお寿司!
昆布じめ押し寿司

-

( - 件)

調理時間

180

費用目安

1700前後

お気に入りに追加

色鮮やかな市松模様の具はすべて昆布じめ! 鯛、サーモン、菜の花を一度に仕込めるので手間もかかりません♪ 型は使い終わった牛乳パックを利用して!

  • カロリー

    374kcal

  • 炭水化物

    66.7g

  • 脂質

    4.3g

  • たんぱく質

    14.7g

  • 糖質

    64.8g

  • 塩分

    3.1g

  • ※1人分あたり(4人分とした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料

  • 鯛の刺身 6~8切れ(約70g)
  • サーモンの刺身 6~8切れ(約90g)
  • 菜の花 1/3束(約80g)
  • 少々
  • 2合(360ml)
  • 360ml
  • 昆布(7×15cm)4枚
  • 焼きのり(9×6cm)3枚
  • 塩(ゆでる用)少々
  • 適宜
  • <合わせ酢>
  • 大さじ3
  • 砂糖大さじ2
  • 小さじ1

手順

  1. 1

    型を作る。よく洗って乾かした500mlの牛乳パックの口を閉じてたたみ、テープで留める。側面の一面をカッターナイフで切り取り、型よりふたまわり大きめに切ったラップを敷きこむ。これを3個用意する。 米はといでざるに上げて水けをきり、炊飯器の内がまに入れる。水360mlを注ぎ、普通に(あればすしめしモードで)炊く。

  2. 2

    ボールに合わせ酢の材料を混ぜ、30分(できれば5〜6時間)おいて味をなじませる。

  3. 3

    菜の花は塩少々を加えた熱湯でさっと茹でて冷水にさらし、水けをしっかりと絞る。昆布は酒適宜を浸したペーパータオルでさっと拭き、1枚を密閉できる保存容器に入れる。昆布に塩少々をふり、鯛を並べる。さらに昆布1枚を重ね、サーモン、昆布、菜の花、昆布の順に重ねる。ふたをして冷蔵庫に入れ、最低1時間おく。

  4. 4

    合わせ酢は、ご飯が熱々のうちに!: 合わせ酢をもう一度混ぜる。ご飯が炊き上がったら大きめのボールにあけ、合わせ酢を回しかける。

  5. 5

    まず手早く混ぜ、あおぐのは後!: ご飯を切るようにさっくりと混ぜる(混ぜすぎると粘りが出るので注意)。ご飯が合わせ酢を完全に吸い込んだら、うちわでつやが出るまであおぐ。ご飯の上下を返し、さらにあおいでつやを出す。 人肌までさまし、味を落ち着かせて: ぬれぶきんをかけて乾燥を防ぎ、粗熱を取る。人肌くらいまでさますことで、このあと加える具の味とよくなじむ。

  6. 6

    3種の押し寿司を作る: 酢めしを6等分にする。型1個に、鯛をすきまなく並べ入れる。酢めし1個を型の隅まできっちり詰め、のり1枚をのせる。酢めし1個を同様にのせ、上から手でぎゅっと押さえ、敷き込んだラップで全体を包む。サーモン、菜の花も別々の型で同様にする。冷蔵庫に入れ、30分ほど冷やす。

  7. 7

    切って重箱に並べる: 押しずしをラップごと取り出し、ラップの上から6等分に切る(ラップをはずして切ると、くずれやすいので注意)。重箱にバランスよく並べる。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。