お餅とチーズがとろ〜り!
すき焼きのタレで餅チーズ豚巻き
調理時間
約15分
カロリー
483kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
すき焼きのたれ一つで味が決まります! 甘辛い味付けで失敗なし♪ 止まらない美味しさです。
手順
1
切り餅は縦3等分に切る。プロセスチーズは縦2等分に切る。
2
豚肉を1枚広げ、切り餅とプロセスチーズを1切れずつのせて巻く。同様にして計6個作り、片栗粉を薄くまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉の巻き終わりを下にして並べ、転がしながら弱めの中火で焼き色がつくまで焼き、ふたをして餅が柔らかくなるまで加熱する。
4
すき焼きのたれを加え、肉に火が通り、たれがからむまで加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お餅もチーズもとろとろで美味しいです
マリベェ
お餅がとろ~り!美味しかった! 豚バラ薄切り肉で巻いたので、かなりコッテリ。 油はひかなくても良かったかな… お餅が柔らかくなるまで結構時間がかかりました。 心配しましたが、両端からとろ~りとお餅が美味しそうに出てきたのを確認して一安心! チーズはあってもなくても良いかなと思いました。 すき焼きのタレだけで味付けが出来て簡単なので、また作りたい一品です。タルネネ
甘塩っぱくて美味しかったです! 時間が経つと染みて味が濃くなり、餅ははみ出てきます笑
おにく