旨味たっぷり♪
きのことホタテの土鍋炊き込みご飯
3.6
(3件)
調理時間
約40分
カロリー
321kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
きのこをふんだんに使った人気の土鍋ご飯をご紹介します。ベビーホタテを使って旨味を補填!おこげが香ばしく、何杯でも食べたくなる味付けです。
手順
1
しめじは根元を切り落とし、ほぐす。まいたけは食べやすい大きさにさく。しょうがは千切りにする。
2
ベビーホタテは大きければ、食べやすい大きさに切る。
3
土鍋に米、しょうが、☆を入れて混ぜる。しめじ、まいたけ、ベビーホタテを入れて平らにならす。
ポイント
(土鍋の大きさ:24cm)
鍋のふたがカタカタとし、ふたの穴から蒸気が出てくる(目安10分ほど)が沸騰の合図です。わかりにくければ、素早くふたを開け沸騰を確認しましょう。
4
ふたをし、中火で沸騰するまで加熱する。
ポイント
鍋のふたがカタカタとし、ふたの穴から蒸気が出てくる(目安10分ほど)が沸騰の合図です。わかりにくければ、素早くふたを開け沸騰を確認しましょう。
5
弱火にし、12〜15分加熱する。強めの中火にし、30〜40秒加熱し、おこげをつけ、火を止め、10分蒸らす。
ポイント
火を強くして加熱することでおこげができます!
6
細ねぎをちらし、ごはんを混ぜる。
よくある質問
- Q
1合や3合で作る場合でも同じでしょうか?
Aはい、同様です。1合で作る場合は材料を0.5倍に、3合で作る場合は材料を1.5倍にしてお作りください。水の量も同様に算出してください。
- Q
他におすすめの土鍋ごはんのレシピはありますか?
A里芋とタコを使ったレシピこちらなどがあります。
レビュー
3.6
(3件)
※レビューはアプリから行えます
初めてのコメントを投稿してみましょう