DELISH KITCHEN

星を飾って♪

七夕冷やし中華

4.6

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    480kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

七夕にぴったりの冷やし中華をご紹介。具材を天の川のように盛り付け、星に見立てたオクラを飾ります♪しょうゆだれはお家にある調味料を混ぜるだけ!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ハムは千切りにする。きゅうりはピーラーで薄切りにする。トマトはへたを取り、1cm角に切る。オクラは塩(分量外:少々)をふり、まな板にこすりつける。

    ポイント

    きゅうりはへたを切り落としておきましょう。

  2. 2

    ボウルに水以外の☆を入れてよく混ぜ、水を加えて混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに卵を割り入れて混ぜる。

  4. 4

    卵焼き器にサラダ油を入れて中火で熱し、3を流し入れて固まるまで弱めの中火で焼く。

  5. 5

    4の粗熱がとれたら、手前から巻いて千切りにして錦糸卵を作る。

  6. 6

    鍋に湯をわかしてオクラを入れて30秒ほどゆでて取り出し、冷水にさらすして水気を切る。1cm幅の小口切りにする。

  7. 7

    再度湯をわかし、中華麺を入れて袋の表示通りにゆでる。ざるに上げ、冷水にさらして水気を切る。

  8. 8

    器に中華麺を盛り、きゅうり、トマト、ハム、錦糸卵、オクラを天の川のように飾りつけ、しょうゆだれをかける。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • みらいのさくいち

    味も見た目もバッチリです!
  • みぃ

    ミニトマトしかなかったので代用しました。 オクラ茹でたり金糸卵作ったりと時間はかかりますが見た目重視でちょっと早い七夕の夕飯にしました。 さっぱりして美味しかったです。
  • ひの

    具材を参考にしました。 オクラとトマトも冷やし中華にとても合いました!
  • にゃんにゃむニーナ

    タレもすごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事