しみしみ!
冷やしおでん
調理時間
180分〜
カロリー
297kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
冷たくしていただくおでんです!味が染みたひんやり大根も、涼感たっぷり♪♪手作りがんもも一手間かけるだけで絶品です!
手順
1
大根は3cm幅に切り、厚めに皮をむく。角をとり(面取り)、片面に十字の切り込みを1/3程度の深さまで入れる。鍋にたっぷりの水(分量外:適量)と大根を入れて強火にかけ、煮立ったらふたをして中火にして竹串がすっと通るまで20〜30分程る。火からおろし、さっと水で洗う。
2
オクラは塩(分量外:適量)をふり、まな板に擦り付けて水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取り、ヘタを切る。ミニトマトはヘタの反対側につまようじで穴を開けて耐熱容器に入れ、熱湯をかけて冷水にとり、皮をむく。
3
【枝豆がんも】 鍋にたっぷりの湯をわかし、枝豆を入れて3〜4分ゆでて取り出し、鞘から取り出す。にんじんは千切りにする。木綿豆腐はキッチンペーパに包んで耐熱容器に乗せてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して粗熱をとる。
4
ボウルに豆腐を入れてなめらかになるまで混ぜ、卵、塩を加えて更に混ぜる。にんじん、枝豆を加えて混ぜ、手にサラダ油をつけて小判形に丸める。鍋の底から4cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、枝豆がんもを入れてきつね色になるまで6〜7分揚げる。
5
鍋にだし汁、大根、みりん、しょうゆを入れて煮立たせ、弱火にして20分煮る。火を止めてオクラ、ミニトマト、枝豆がんもを加えてさらに10分程煮て、火から下ろして粗熱をとり、冷蔵庫で2時間程冷やす。
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう