DELISH KITCHEN

苦味がクセになる!

ゴーヤーと厚揚げのチャンプルー

4.6

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    317kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ゴーヤーの苦味が卵と好相性。主菜にもおつまみにもおすすめ♪豚肉を加えると更にボリュームが出て満足のいく1品に仕上がります。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切って、種、わたをスプーンで取り除く。横に薄切りにする。

    ポイント

    ゴーヤーの苦味を消したい時は、切った後に塩少々と砂糖小さじ1/2を揉み込んでから使いましょう。

  2. 2

    厚揚げはキッチンペーパーで油を取り除き、縦半分に切って横に4等分に切る。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油をを入れて熱し、ゴーヤーを入れて油が回るまで中火で炒め、端に寄せる。

  5. 5

    4に厚揚げを加えて両面焼き色がつくまでこんがりと焼き、塩こしょう、しょうゆを加えて混ぜる。卵を回し入れて卵が固まるまで炒める。

  6. 6

    器に5を盛り、かつお節をふる。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 猫娘

    大好きなゴーヤチャンプルのレパートリーが増えました! お豆腐屋さんの厚揚げで作ったのでさらに美味しくて、しっかりメインになりました。 個人的には紅生姜を添えたくなりました。3種の具材のみで簡単ですし、また作ります。
  • タッチ

    何度もリピしてます。 厚揚げは1分レンチンしてから作りました。 ゴーヤの苦味が美味しいですよね。 家族皆んな完食しました。
  • ヨウ

    厚揚げは万能ですね、肉の代わりになってヘルシー ゴーヤーの苦味とよく合います。
  • yukimuke

    ベーコン足しました❗️やっぱ、ゴーヤ美味しいです❗️

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。