だしがしみてる♪
玉ねぎとひき肉の卵とじ丼
ひき肉を使って時短調理!材料も少なめで一品出来て、忙しい日にもオススメです。多めに入れた玉ねぎの甘みとめんつゆのだしが相性抜群です!
- 調理時間 約10分
カロリー
476kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにする。
2.
フライパンにめんつゆ、水を加えてひと煮立ちしたら、ひき肉、玉ねぎを加えてひき肉をほぐしながら肉の色が変わるまで中火で3分程煮る。
3.
溶き卵を回し入れて、卵が半熟状になるまで弱火で煮る。
4.
器にごはんを盛り、3をのせて大葉を手でちぎり、のせる。
TIPS
あたたかいごはんをご用意ください!
レビュー
(14件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- まみたん鶏ミンチの量を多くした為か、 少し味が薄くなってしまいましたが とても美味しかったです😋
- くぁむ簡単でとても美味しかったです! 鶏肉に火を通した後、アルミホイルで灰汁取りをしました。
- えいたん簡単で美味しかったです❗
- はるち豚ひき肉にして、一人前で作りました。 味が薄かったのでめんつゆを多めにしてちょうどよかったです。 手軽な親子丼のような感じで美味しかったです。 余ったひき肉を使い切りたいときにまた作ろうと思います。