ポン酢でさっぱり♪
豚バラとえのきの白菜ロール
調理時間
約30分
カロリー
350kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚バラの旨味を吸った白菜がたまらない♪フライパンで蒸し焼きにして仕上げます。えのきも入ってボリュームアップ♪
手順
1
白菜はラップに包み、600Wのレンジで3〜4分加熱し、粗熱をとる。大きいものは縦半分に切る。えのきは根元を切り落とし、半分に切る。
2
豚肉は塩こしょうをふる。
3
豚肉を広げ、えのきを手前におき、手前から巻く。白菜を広げ、豚肉をおいて巻く。同様に計8個作る。
4
フライパンに巻き終わりを下にして3を並べ、酒をまわし入れ、ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱火にして10分程蒸し焼きにする。
5
半分に切って器に盛り、ポン酢しょうゆ、ラー油を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しくできました!
まちゃみ
見た目キレ~に出来ませんでしたが、美味しく出来ました。ポン酢大好きな娘に大好評でした。レパートリーが増えました。でりっしゅ
お鍋の味naya
これ本当に美味しかったです!エノキの食感がよくてポン酢であっさり食べれたのも良かったです✨
もっと見る
りんご