料理の基本!
ごはんの炊き方(レンジ)
調理時間
約30分
カロリー
269kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
58.2g
脂質
0.7g
たんぱく質
4.6g
糖質
57.8g
塩分
0g
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
電子レンジでも簡単にお米を炊くことができます!お米を洗ったら浸水させずにそのまま炊けるので、忙しいときや時短調理にも便利♪短時間でもふっくらと炊き上がるので、すぐにご飯が欲しいときにぜひお試しください。
手順
1
耐熱容器に米、水を入れて平らにならす。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで7分加熱する。200Wのレンジで10分加熱する。
ポイント
・米は洗米直後のものを使用しております。
・水は常温のものを使用してください。
・200Wの機能がない場合は、お作りすることができません。
2
取り出してラップをしたまま10分程蒸らす。全体をさっくりと混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 米1合(150g)水180gを「おぎのやの釜飯」の器で同じ時間レンジにいれ炊きました。少し吹きこぼれたのでかために炊きあがりましたが、おにぎりにするのでちょうど良かったです。 吸水しなくて良いのがとにかく手軽で良いですね!
まりりーぬ
雑穀米入れて作りました。600W7分だと、吹きこぼれすぎて大変なことになりました😂次回は、沸騰したら直ぐに止めて、200w10分。で、やってみたいと思います。Iris.
浅い器でやったので吹きこぼれました…笑 ↓自分用メモ↓ 600w5分半で1回吹きこぼれを拭く、その後200w7分半、レンジから取り出しラップをしたまま5分放置、ラップを取り放置、完成!初心者主夫
うちのレンジは500wなので、換算して8分30秒と200wで10分で試しました。 初挑戦で上手く行きました。 0.5合、1合の炊き時間を教えてほしいです。
もっと見る
ミッチェルーン