簡単に作れる!
ほうじ茶豆乳プリン
調理時間
180分〜
カロリー
127kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ゼラチンを使ったお手軽豆乳プリンのご紹介♪一口食べるとほうじ茶の香りが広がり、ぷるぷるの食感があとを引くおいしさです!お好みできな粉をかけるのもオススメ♪紅茶やコーヒーなどでアレンジをお楽しみください。
手順
1
《下準備》ボウルに冷水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
2
鍋に豆乳、ほうじ茶のティーバッグを入れて弱火で熱し、煮立たせないように混ぜながら5分程煮る。ティーバッグを取り出し、砂糖を加えて溶けるまで混ぜ、火から下ろす。
3
ふやかしたゼラチンを加え、ゼラチンが溶けるまで混ぜる。
4
器に等分に流し入れて粗熱をとり、冷蔵庫で固まるまで2時間以上冷やす。
5
黒蜜をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- パウダーを使用したせいかほうじ茶風味はあまり感じませんでしたが、普通に豆乳プリンとしておいしかったです。 黒蜜のかわりに、豆乳プリンのレシピに載っていたほうじ茶シロップにしてみました。
アンドーナツ
ほうじ茶がなく 烏龍茶のティーパックで作りました。 喉ごしの良いぷるぷる感で 黒蜜なしでも美味しかったです。 自身甘党なので 黒蜜をかけましたが烏龍茶感が負けてしまうので 半分づつがおすすめです♪ とても簡単なので色んなパックで お試しして見たいですひげまんじゅう
ほうじ茶が芳ばしくてとても美味しかったです✨️ 甘さ控えめが好きなので砂糖は大さじ1くらいにして作りました 黒蜜をかけると丁度良かったです 素敵なレシピをありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)pchan
とても美味しかったです またリピしたいです
もっと見る
poco