パクッとつまめる♪
魚肉ソーセージの一口ポテトボール
マッシュポテトで魚肉ソーセージを包んで一口大にして揚げる一口ポテトボールのご紹介です。見た目もかわいいので、お弁当のおかずにもおすすめ♪お好みでケチャップやマヨネーズをつけてお召し上がりください。
- 調理時間 約20分
カロリー
80kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
魚肉ソーセージは6等分に切る。
TIPS
ものによって大きさが異なるので、切る大きさは調整してください。
2.
じゃがいもは食べやすい大きさ(一口大)に切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5〜6分加熱する。熱いうちにマッシャーなどを使ってなめらかになるまでつぶす。
3.
☆を加えてよく混ぜ、12等分に分ける。手のひらにのせて薄く伸ばし、魚肉ソーセージをのせて空気を抜くように包み、手のひらで転がしてまるく形をととのえる。
TIPS
たねが温かいまま揚げると、水分が膨張し破裂しやすくなりますので揚げる前にしっかりと冷ましましょう。
4.
鍋に底から3〜4cm程度のサラダ油を入れて180℃に熱し、3を入れて3〜4分ほど薄く色づくまで揚げる。
TIPS
油に投入した後は表面が固まるまでしばらく触らないようにしましょう。
5.
器に盛り、ケチャップ、パセリを添える。
レビュー
(3件)
3.0
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう