DELISH KITCHEN

葛粉を使って作る♪

葛饅頭

4.2

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    64kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    14.3g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    1.5g

  • 糖質

    13.3g

  • 塩分

    0g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

葛粉と蒸し器を使用し、本格的に作る葛饅頭です。丁寧に作ることで、見た目も涼しげで繊細な美しい和菓子ができます。中のあんは、白あんに色粉で色をつけたり自分好みの葛饅頭にアレンジするのもおすすめです♪

お気に入りに追加

材料 【10個分】

手順

  1. 1

    《下準備》鍋にたっぷりの水を入れて湯をわかし、蒸気が出ている状態にする。大きめのボウルに氷水を用意する。鍋のふたをさらしで覆う。

  2. 2

    こしあんは1個約15gほどになるように10等分にし、ラップにのせて丸める。

    ポイント

    こしあんは水分が多い場合は、厚めのキッチンペーパーを2枚程重ねて包み、冷蔵庫で3時間程休ませ水気を切りましょう。

  3. 3

    ボウルに葛粉、水(1/3量)を入れて、なめらかになるまで混ぜて葛粉を溶く。残りの水を加えて混ぜ、ざるなどでこす。

    ポイント

    目の細かめのざるでこしましょう。

  4. 4

    3を鍋に入れ、砂糖を加えてよく混ぜる。弱めの中火に熱し、ゴムベラでしっかりと混ぜながら練る。透明になりはじめ、生地の半分くらいが固まってきたら火からおろす。全体が均一で半透明な粘りのある状態になるまで素早く練る(生地)。

  5. 5

    スプーンを水でぬらし、生地をスプーン1杯分ほどラップの上にのせ、広げる。2を中央にのせて軽く押し込み、あんを包む。ラップの口をしぼって輪ゴムで止める。同様に計10個作る。氷水の入ったボウルに入れる。

    ポイント

    生地が冷えて固くなると包みづらくなる為、手早く包みましょう!

  6. 6

    5が固まるまで10分程おき、そっとラップをはずし、水で濡らした手でとじ目をつまみ、しっかり閉じる。

  7. 7

    蒸し器に水でぬらして固くしぼったさらしを敷き、6をとじ目を下にして並べ、湯をわかした鍋にのせてふたをする。中火で7〜8分ほど、生地の全体が透明になるまで蒸し、粗熱をとる。

    ポイント

    食べる30分前に冷蔵庫に入れて冷やすとよりおいしくお召し上がりいただけます。その際に冷やし過ぎると、生地が固くなるので冷やす時間は調節しましょう。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • ケーコ

    意外と上手にできました! 蒸すのはちょっと手間ですが、透明な綺麗な葛饅頭ができて嬉しかったです! 想像より大きかったので星を4つにしました!
  • 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮🥣相棒Aladdin

    別のお菓子でこし餡が余ったので、初挑戦!冬ですが葛も頂いたものがあったので作ってみました🍡あんこが多すぎたのか、綺麗な丸にするのが難しかったです😣

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事