止まらないおいしさ♪
ワンパン担々麺風炊き込みご飯
担々麺をアレンジした変わり種の炊き込みご飯レシピをご紹介♪コクのある甜麺醤が食欲をそそります!フライパン1つでできるので片付けも簡単♪香ばしいおこげを楽しみながらお召し上がりください。
- 調理時間 約60分
カロリー
474kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分
作り方
1.
ねぎはみじん切りにする。ニラは根元を切り落とし、3cm幅に切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンにごま油を入れて熱し、豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。☆を加えて3分ほど炒める。
4.
米、ねぎ、水を加え、混ぜて平らにならす。煮立ったらふたをして弱火にし、12分加熱する。ふたをしたまま強めの中火で20秒ほど熱して余分な水分をとばし、火をとめて10分おく。切るように混ぜる。
5.
ニラをちらし、卵をのせる。ふたをし、白身が固まるまで弱火で5〜7分ほど蒸し焼きにする。
6.
ラー油をまわしかけ、白いりごまをちらす。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- のび〜このレシピでも美味しいです。ただ、お米は硬めで、味は控えめなので、お米芯まで、味濃い目にしたく、下記の通りアレンジ。 ①お米を研いだら、30〜40度くらいのぬるま湯に30分漬けておきます。 ②肉を炒めて漬けたお米(水切り)とネギを入れたら、水はお米の1.5倍入れます。目安はお米2合(約300g)に対し水約450ccと醤油大さじ1。 ③強火にしてグツグツしたら一気に弱火。蓋をして10分。 ④再強火にして20秒したら消火して20分蒸らし。 他はレシピ通りです。